Harry UP!!!

今年はヘンだよ印旛新川。

例年に比べると春の新川下流、
濁りがとても薄くてビックリします。


ちょっと伝わりづらいかもですが
ボトム軽く見えちゃってます(笑)

具体的な事を申し上げますと、
ラッシュクローのグリパンですら
シルエット出過ぎじゃない?ってくらい。

ビーバーならゴーストシュリンプでも
ラメがきつく感じちゃうかも。

そして更にビビるのがこの方々。


スジエビだらけです。
護岸で日向ぼっこしていて
ビッシリいます。まるで晩秋。

ピーカン無風だと手も足も出ない、
そんな感じでお手上げでございます。

支流覗いたら流れ込み周辺に
けっこうな数のオイカワも居るし
もう何だかチンプンカンプン。

船、早く帰ってこないかな。。

 

Pocket

プラド150後期にアームレストカバーを取付。

ヒッチメンバー買った際の
ポイントが沢山あるので
内装にちょっと使っております。


プラドには肘掛けがあり、
ココが合皮で毎回肘掛けてると
そのうち穴開きそうだなと気になり。

あとは安定のベージュですので
速攻で汚すだろうなと思いまして
プラド子にアームレストカバーを取り付けました。


上から被せるだけのカバー。
けっこうパッツンパッツンで
強引に被せてあげる感じでした。
それくらいコレはピッタリに出来てます。

送料込みで3000円くらい。

中華ですがコレは出来が良いです。

Pocket

150後期プラドにルーフレールを後付けしてみた。

とっても何となくですけど。。
プラド子にルーフレール付けたいなと思ったので。


取付前です。
プラドは取り付ける穴が開いていて
そこにボルトオンするだけなので
自分でもやろうと思えばできちゃう。


こんな風に片側3カ所、全部で
6カ所剥がせるメクラがあります。

花粉だらけなのは気にしないで下さい(笑)


剥がすとこんな風になってます。
このボルトと座金を外す。

あとはルーフレール専用の座金を
真ん中だけ付けてあげて、
ルーフレールをポン付け。

雨漏りが心配なのでボルト周りは
コーキング材を打っておきました。


安物なのでパッキンもショボい。
バーとカバーも若干ズレてる。
さすがメイドインチャイナ。

ただ、純正も実物見ると
意外とパッキンの所、隙間空いてますね。。。


ま、完全に自己満足です。
洗車する時がとてもラクです(笑)
もうカートップはしませんよ。

ちなみに取付するのに半日掛かりました。

安物のチャイナ製だったのですが…
(※純正6万、チャイナ1.2万)

説明書ないし、ボルト穴の位置が
全く合ってなくてドリルで穴広げたり
それはそれは酷い目に遭いました。。。

二度とやりたくないです。超疲れました。

Pocket

BMO配線ソケット

プラド子のヒッチで
ずっと気になっていた所を手直し。


この部分。カプラーを差すソケット。
樹脂なのですよ…さすが安物ヒッチ。
※そして今時、マイナスのボルトですからねw

これが差した時に「グニュ」と
何とも言えない感触で気持ち悪い。

カプラー差した時は「スコン!」
と気持ちよく差したいのです。


で、配線ソケットを手配。
BMOジャパンの配線ソケット
キサカも同じ製品ですけどね。

配線を1度全部抜いて差し直し。


これでOK牧場です。
挿れた時差し込んだ時はスコンと
気持ちよく入るようになりましたとさ。

肝心の船が居ないのですが…OTL

 

 

Pocket

週末はいつもの先輩の船修理手伝い。

最近ボート内に水が何故か溜まる、
気に喰わんとの事でどういう訳か
私が呼び出されました。。


犬神家の一族みたいですが、
いつもの先輩です。
最近インスタデビューしました。

そんな訳で今回はライブウェルの
排水ホース交換作業です。

先輩は身体が入りませんが、
小柄で細身な41歳の場合は…


ストレージに全身が入ります。
こんな写真撮りながら、

「ねぇ、まだ終わらないの?」
「オナラして蓋しても良い?」
「蓋に鍵掛けて先に帰りたいな♪」

とひたすら先輩に脅されておりました。


仕事を評価して下さったのか、
お昼はきんぐのランチをご馳走になりました。

記憶が正しければソフトクリーム4個、
杏仁豆腐2個、シューアイス2個食べて
先輩は苦悶の表情を浮かべておりました。

帰りにオカッパリして釣ってるし、
幸せそうで何よりです。

私は初バスまだです…OTL

お疲れ様でした。

 

Pocket