Harry UP!!!

ハンガーストッパー2 KA-94、クビに。

そもそもハンガーストッパー用ですからね。。
http://www.cretom.co.jp/standard_item.php?ctno=1-1


こんな風にロッドが横ずれしないよう
使っていたのですが。。。

ロッドを出そうとすると意外と
ラインが引っかかったり具合悪い。

で、大将から教わったのがコレ。


100均で売ってる自転車用の
荷台で使うゴム紐をグルグルと
インテリアバーに巻きつけるだけです。

確かに具合良いです。

車の中が汚いのには変わりありませんが。。

Pocket

日本直販のドライブレコーダー。

仕事の合間にちょっと作業を。


https://www.666-666.jp/1302840000000000.html

ラジオでやってたドラレコ。
お馴染み日本直販の製品。

どこのメーカーのものだか不明の
怪しい中国製ですけど・・・(笑)
無いよりマシかな程度に。


電源はシガーソケットから。
あとは線をフロントカメラ1本、
リアカメラの1本を回して繋ぐだけ。

ちょっと部分部分外せば回せました。


慣れたら30分くらいで作業完了。

モニターが4インチで微妙に大きい。
バックミラーの横でもはみだして
気になる人は気になるかもしれません。

画面が2分程すると消えるんですね、
今のドライブレコーダーって。
画面消えてるのに録画されているのに
違和感をすごく覚えます(笑)
設定で画面つきっぱなしにも出来ます。

私は2台取付が必要でしたので
2個セットで買い、更にメルマガ登録で
5パーセントOFFで合計14000円弱に。
1台7000円しません。

とりあえず付けておいた程度ですので
良し悪しは不明。あしからず・・・。

Pocket

トレーラーのバックランプについて

自分でトレーラー車検を通す38歳。
言うまでもなくド素人なので毎回
知らない事ばかりで勉強になります。

今回はバックライトの件。


先日、球切れが発覚したので後日
交換した記事を書きました。
ちなみにコレ、実は車幅灯として
KISAKAさんから発売されているモノ。

白ければ何でもいいでしょ、と
タカをくくって付けましたら今回
見事に物言いがつきまして。。

「反射板がついてるのはダメだよ」

とお叱りを受けてしまいました。
これじゃ車検通せませんよー、と。
そこは抜かりない38歳児ですので、
前回変えた際のフタだけ残しておいたのです。


その場ですぐ外しまして
無理くりグリグリ蓋を付け直し
これで良いですよね?ね??と
パワープレイで見事に検査合格と相成りました(笑)

そんな訳で今回の教訓としましては
「バックランプは反射板がついてちゃダメ」
と言ったところでしょうか。

我ながら蓋を残しておいたあたり
リスクマネジメントが出来ているなと
感心した出来事でしたとさ。
(※カタカナ使ってカッコいいように言ってますが、そもそも車幅灯って書いてあるモノをつける雑さを治せと読者様はツッこんでいるに違いないw)

Pocket

トヨタ・ノアのエアコンフィルター交換。

かれこれ1年経過したので。。


これ2480円ですからね、高過ぎます。。
花粉シーズン前に交換です。


助手席側のグローブBOX取り外すと
ココにエアコンフィルターがあります。


思ったよりキレイでした。。
1万キロ毎で交換にしましょうかね。

この後、外したグローブボックスが
上手くハマらなかったのは言うまでもありません。。

Pocket

ボートトレーラーのアース不良を探る。

バックライトは無事に交換完了。
あとは車検時に灯火が問題ないかを
チェックしようとしてみましたら。

ブレーキランプ(以下、制動灯)が点かない。。


画像は参考でございますが。
症状としては
「制動灯は付かないけど、尾灯は点く。」
と言った具合です。

って事は制御灯の線(青)がどこかでダメ。
しかも左右どちらも点かないから、
かなり大元で何かが起きてる。


で、怪しいカプラー(雄)をバラす。
すると差込がみんなこんな具合。
とりあえずみんな磨いて接点復活材。

これで大丈夫!と思ったら
今度はどういう訳かまた全部の灯火が点かない(泣)

それより先で何かが起きてる。
そういえばカプラーをグイグイやると
点いたり消えたりホワホワしたなと思い。

心当たりのある部分を調べますと。。


車側のアースがこんな具合。
ああ、コイツか・・・と。
綺麗に磨いて、ボルトもしっかり増し締め。


尾灯としても制御灯としても
無事に点灯するようになりましたとさ。

あー、電気関係ホント嫌いです。。

Pocket