Harry UP!!!

クラッチカムSPカバープレートとやら

やりたくもないリール分解。
で、気になったコイツ。


何だコレ。
触るとポロリと。


良く分からない部品。
図面で見てみますと。


どうやら59番の部品。
名前を調べてみますと。。。


59番はクラッチカムSPカバープレート、とな。
何の役割をしている部品なのでしょうか。

好きな人ならこれがどういう役目を
果たしてるのか調べたり気付くかと
思われますが、全く興味なしの37歳児。

釣果に確実に影響しないので
2秒後にはグリス塗ってフタして終了。

どなたか覚えてらっしゃいましたら
こっそりハリーに耳打ちしてやってください。
※確実に返事は「へぇ」だけです。

Pocket

苦手なリールの分解整備とシマノDG04

やりたくないのですがいい加減、
トライせなとやっております。。


写真撮りながらやってましたが、
ドキドキしていたためでしょうか?
どれもブレッブレで途中それっぽい
写真はこれくらいしかないです(笑)

面倒くさいですね、やはり。


それはさておき、今回使ったのが
シマノさんのグリス・DG04。
かなりネットリ粘っこい感じでした。

付ける量がちょっと難しいですが
どうあれしっとりした感じになるので
好みの巻き心地になりました。

アルファスやピクシーくらいなら
何となく分かってきました。

問題はTD-Zですね。。

Pocket

エコマッププラスのクイックリリース式ベイルマウントの是非。

ガーミンの魚探を買おうかどうしようか
スイッチが入ったのが昨年末。

実はこっそり一人でハーツマリンさんへ
エコマッププラス95SVを見に行きました。

その時やはり気になっていたのが上記の
「クイックリリース式ベイルマウント」
という仕組みです。

何だそりゃ、と思うでしょうから
とりあえず実際にやってみました。


このように魚探がついていますよね。
本体前面部のみを外せるんです。


これ見て「うわ、超ラクじゃん!」と
思ってくれるのはボート持ちの方でしょう。

そうです、イチイチ振動子や電源の
ケーブルコネクターをネジネジする
手間がこの仕組みなら無くなる訳です。

朝の準備でガチャっとはめて、
帰り支度ではガチャっと外す。

何て素晴らしい機能なんだ!と、
思ったのと同時に気になるのが
「コレ、耐久性は?」と思う訳ですよ。

で、ハーツマリンさんで聞いてみました。


やはり毎週ガチャガチャやってると
赤マルの接点が悪くなってしまうとか。
現にそういう方がいらっしゃいました、と。

なので頻繁に釣り行く人は毎回、
コネクターを外して外す方が無難だと。


要するにこの状態で持って帰るべし、と。

凄く良いアイディアだと思ったのですが、
やはりそうは問屋が卸しませんでしたね。

これ見て不安を感じた方もいるでしょう。
その話はまた後日・・・。
そう、前面部だけ外れる超キケンなリスクがあるんですよ・・・

Pocket

魚探の画面保護にタブレット用液晶保護フィルム

さすがに高いモノ買ったので。。


画面サイズが9インチなので。
タブレットも9インチ用を買っておいて、
あとは画面のサイズに合わせてカット。


ボチボチ綺麗に貼れました。
画面が真四角ではなく、
ちょっとRがついているんですね。

大事に使わねば・・・(汗)

Pocket

釣りナシの週末とサヨナラ南木商店。

今週は土曜日お仕事、
日曜日は息子の御守り。

来週からジャンジャン通おうと我慢。
コノ人が今週も超ニヤニヤしてる模様。。

それはさておきまして。
仕事の合間に別れを告げに。


津田沼の南木商店が今月閉店に。
建物の老朽化だそうです。
また戻ってきて欲しい気持ちでいっぱいです。

私はこの味噌とんこつラーメンが大好きで。
松戸や市川にある「どんきさろく」と激似ですが何かが違うんですよね。
どんきさろくは
ちょっと辛い気がします

豚骨に味噌って合うんだと感激しました。
勿論、豚骨なので細麺ハリガネで替え玉ですよ(笑)
高菜や辛いもやし、紅ショウガも入れ放題。

もう一回行きたいですが・・・
ちょっと厳しいかもです。

出会いは別れの始まり。
僕たちは出会ってしまった以上、
いつかは別れが来る運命なのですよ。

どうしよう、愛しのきょーこせんせいとお別れの時期が迫ってきました・・・OTL

Pocket