Harry UP!!!

ガーミンエコマッププラス95SVの航跡をオフにする

ガーミンのエコマッププラス95SVを
何とか前後2台をネットワーク組んで
最初に「うわ、コレ無理!」と思ったのが”航跡”


何この線路みたいなの・・・(笑)

印旛沼の航路は完璧に分かるし、
これそのままにしてたら画面が
F1のフラッグみたいになるのは明白。


地図画面にしてからメニューボタンを押し、
「ウェイポイント&航跡」という欄をタッチ。


航跡という欄がありますので、
オンの個所を下にタップ。


航跡をオフにしました。
そして画面を確認してみますと。。


白黒の線路みたいな航跡が
消えてスッキリです。

個人的な備忘録でこんなネタを
ちょいちょいアップしますので、
読者様もお付き合いの程宜しくお願い致します。

Pocket

ガーミンエコマッププラス用電源データケーブルと課題点

お家で使い方を練習したかったり、
あとはデータ管理やアップデートなどで
必要なので電源コードを追加購入。


4800円+税です・・・OTL
他にも買った理由があるのですが。


上の黒白はホンデックスの電源コード。
そして赤黒がガーミンの電源ケーブル。

写真だと分かり辛いですがビックリする細さ。
半分とまでは言いませんがそれに近い
ケーブルの細さです。買うと最初に衝撃受けます(笑)

茶色と青色の線はNMEA0183受信用と
送信用ですが、更に細いです。。
これを遥かに凌駕する線がありますが、それはまた後日。。

この辺がガーミンのお値段でコストカットに
反映されている点でしょうね。

間違いなく長く使えば悪さしそうな部分、
ここら辺をこれからお買い求め頂く際は
良く見て頂いた方が良いかもしれませんね。

・・・それでも触って機能面を見てしまうと
コレは凄い魚探であることに違いないです。

Pocket

前後ともガーミン・エコマッププラス95SVなので。

ささやかな悩みが。

前後ともガーミンのエコマッププラス95SVに
なったのは良いのですが・・・

全く同じ魚探なのでどっちがフロントなのか、
どっちがリアなのか見分けがつきません(苦笑)

なので素直にテプラです。


リアで運転中に見たい情報と
フロントで釣りしてる最中にみたい情報。
それぞれ全く違う訳でして。

なので見たい画面もまるで違います。
そんな理由もあって見た目が同じだと
結構困るのでシールで分かりやすく。


と言う訳で分かる様にしました。

魚探本体にはカッコ良く横文字で
「フロント」「リア」と明記しましたが。

画面部分に付ける保護カバーには
「前」「後」と貼ってある点には
触れないであげてください(笑)

Pocket

振動子保護にJ-SPECトランスデューサープロテクター

今回は振動子を全部で3つ取り付けます。
リアにGT30-TM、GT8HW-IH。

そしてフロントはGT22HW-TM。


振動子小さいですよね。
こういう所がガーミン偉いと思います。

ただ、そんな振動子がモロ出し状態は
さすがに怖いのでコイツを購入。


J-SPECさんのトランスデューサープロテクター
こいつを振動子の前に取付。


フジテレビのマークみたいになりました(笑)
これで振動子はちょっとだけ
キズから守られる・・・はず。

ちなみにガーミンからはGT52振動子用の
プロテクターが出ています。

コイツがGT22でもイケるかも?みたいな
お話がハーツマリンさんでもありましたので
気になる方はお問い合わせしてみてください。

Pocket

ガーミン魚探の架台について―ジョニーレイスイベルマウント―

昨日お話させて頂いたガーミンに合うマウント。
みんな持ってるだろうRAM-111が適合しました。

という事はですよ、アレもイケるはずですよね。


ボロくてすみません(笑)

これまたみんな持ってるだろう、
ジョニーレイのスイベルマウントロータリー架台。

ホンデックスの魚探使ってる方ならば
誰もがお持ちだったり、もしくは
中古のボート買うと大概付いてます。

で、これも取付可能か?調べてみました。


やはり取付可能でした。
ガーミンのエコマッププラス95SVに適合します。

昨日のRAM-111マウントに続き、
超ベーシックな架台がそのまま使える。
これは非常に助かりますよね。

その昔のハミンバード798cisiあたりだと
専用でマウント買わなきゃいけなかったり
面倒くさかった記憶がありますが・・・

イマドキの会社はしっかりしてますね。

そんな訳で人柱になって買ってみた
ガーミンの魚探ですが意外にも
外回りで困ることは少ない印象です。

Pocket