Harry UP!!!

イチカワフィッシング・カマキリトレブル84S

試合も近いのでコツコツとフック交換中。
基本はがまかつのトレブルRBMショートシャンク。

で、お試しでコレも。


イチカワフィッシングさんのトリプルフック。
カマキリトレブル84Sと言う製品。
独特のカタチをしたスプロート系の針は
個人的にはNGで距離を置いてましたが。

あ、ラウンドがあるんだと反応。


左がカマキリトレブル84S。
右が溺愛のトレブルRBMショートシャンク。

線径や形状も個人的には好み。
シャンクが長すぎなくていいなぁと。

触った感じではやや硬めなのも◎。

フッ素コート系フックって柔らかくて
太いトレブルフックばかりなので
この辺も好印象です。

残念ながら6番までしかラインナップがなく。
4番はこのシリーズより太軸?の84Xに
ありますが・・・そっちは太いなぁと拒否。


この辺に着けてみました。

アレコレ買って試して写真撮ってるのは
自分でどれに何をつけたか忘れるため
わざわざブログの記事にしているのは秘密です(笑)
※そして過去、様々なフッ素コート系フックを試すもほぼ全部2軍落ちでトレブルRBMしか結局信じていない点に、読者様は触れないようお願い致します<(_ _)>

Pocket

クラッチカムSPカバープレートとやら

やりたくもないリール分解。
で、気になったコイツ。


何だコレ。
触るとポロリと。


良く分からない部品。
図面で見てみますと。


どうやら59番の部品。
名前を調べてみますと。。。


59番はクラッチカムSPカバープレート、とな。
何の役割をしている部品なのでしょうか。

好きな人ならこれがどういう役目を
果たしてるのか調べたり気付くかと
思われますが、全く興味なしの37歳児。

釣果に確実に影響しないので
2秒後にはグリス塗ってフタして終了。

どなたか覚えてらっしゃいましたら
こっそりハリーに耳打ちしてやってください。
※確実に返事は「へぇ」だけです。

Pocket

苦手なリールの分解整備とシマノDG04

やりたくないのですがいい加減、
トライせなとやっております。。


写真撮りながらやってましたが、
ドキドキしていたためでしょうか?
どれもブレッブレで途中それっぽい
写真はこれくらいしかないです(笑)

面倒くさいですね、やはり。


それはさておき、今回使ったのが
シマノさんのグリス・DG04。
かなりネットリ粘っこい感じでした。

付ける量がちょっと難しいですが
どうあれしっとりした感じになるので
好みの巻き心地になりました。

アルファスやピクシーくらいなら
何となく分かってきました。

問題はTD-Zですね。。

Pocket

レジットデザインの5pcsロッドにフェルールワックス

仕事の車に露骨にロッド積んでおくのも
そろそろ卒業しようと思いまして。


で、レジットデザインさんに
ワイルドサイドWSC611MH-5という
5ピースのロッドを注文。

早速使う前に下準備でフェルールワックス。


ロッドのジョイント部♂にコレを
塗り塗りしておきましょう。
これやるだけで全然違います。

何が?と言いますといざ抜く時に
抜けなくなるあの症状が防げます。
一度塗っておけばほぼ大丈夫かと。

ちなみに写真のモノはスミスさんの
フェルールワックスですが他にも
ティムコさんからも発売されています。

2pcsロッドやグリップ脱着式の
ロッドにも是非とも塗り付けておきましょう。

Pocket

ガーミン魚探の架台について―ジョニーレイスイベルマウント―

昨日お話させて頂いたガーミンに合うマウント。
みんな持ってるだろうRAM-111が適合しました。

という事はですよ、アレもイケるはずですよね。


ボロくてすみません(笑)

これまたみんな持ってるだろう、
ジョニーレイのスイベルマウントロータリー架台。

ホンデックスの魚探使ってる方ならば
誰もがお持ちだったり、もしくは
中古のボート買うと大概付いてます。

で、これも取付可能か?調べてみました。


やはり取付可能でした。
ガーミンのエコマッププラス95SVに適合します。

昨日のRAM-111マウントに続き、
超ベーシックな架台がそのまま使える。
これは非常に助かりますよね。

その昔のハミンバード798cisiあたりだと
専用でマウント買わなきゃいけなかったり
面倒くさかった記憶がありますが・・・

イマドキの会社はしっかりしてますね。

そんな訳で人柱になって買ってみた
ガーミンの魚探ですが意外にも
外回りで困ることは少ない印象です。

Pocket