Harry UP!!!

ゲマがあらわれた!

いよいよ後半戦も佳境。
仕事もちょっと休み休みでフォロー。


メラゾーマとはげしいほのおの
2連撃を喰らうと白目になります。。。

フバーハとスクルトで補助しつつ、
しゅくふくのつえでHPを小まめに回復し
コツコツ叩いていくしかありません。

マホカンタやりたがリータなので
「てんくうのつるぎ」か「いてつくはどう」
で解除してあげるとマホカンタ唱えて
1回攻撃されるのを防げますね。

しっかし苦戦しますね、耐性考えながらパーティ組まないと。。

Pocket

首の皮、一枚つながる。

本日はJBⅡ霞ヶ浦第2戦でした。


https://gogonbc.tv/result/jbinfo.php?no=898

何とか2尾1342gで9位に。
暫定年間3位で最終戦を迎える事になりました。

秋がとにかくニガテな我がチーム、
もう1本何とかしたかったけれども
1本ずつ釣れただけミラクルな気も。


やっととんかつにありつけて、
私はもうハッピーハッピーオーイエイです。

参加された皆様、スタッフ各位、お疲れ様でした。

 

 

Pocket

明日はJBⅡ霞ヶ浦第2戦。

明日は延期になっていたJBⅡ霞ヶ浦第2戦。


写真を撮り直してみました。
2017年の参加当初から使いまわしてきました。

画像見てツッコミどころ満載だと思った
アナタは当ブログ2級合格です。

日曜日にJB霞ヶ浦戦が無い、
レアな試合になりますね。

当日お目にかかる皆様、宜しくお願いいたします。

 

Pocket

横浜のガンダムファクトリーへ行ってみた②

横浜ガンダムファクトリーの話、2回目。

入場券や予約の話を①でしてみました。
続いてガンダムの起動実験や場内について。


【ガンダムはいつ動くのか】

スケジュールがHPに記載されてます。
だいたい30分毎に動いてくれるので、
そこまで見れるか心配しなくて大丈夫です。

起動実験もドッグタワーから見るより
こうやって場内で見た方が楽しめます。
(※ドッグタワーからだとガンダムの背中しか基本見えないですし、大きな物が近くで動いても背中だし何だかよく分かりませんw)

【場内の仕組み】

ガンダムの向かいに建物があります。
というかコレがガンダムファクトリー入口でもあります。


1階はお土産屋とミュージアム。
2階はカフェと休憩室がありました。

お土産屋は限定品がいっぱい。
こちらも並ぶような事はなかったです。


お土産屋さんにはこんな展示が。
そりゃ子供はガンプラ買う!となります。。


カフェは結構メニューお高め。
でも美味しいって子供は喜んでました。
ちなみにこのメニューはラズベリージャムが
乗るのですが子供が食べられないので
抜いて下さいとお願いしました。
ご対応ありがとうございます。

カフェは室内だけでなく屋外デッキもあり、
暑さが落ち着くであろうこれからの時期、
屋外デッキは海風が気持ちよさそう。
ガンダム眺めながら軽食はアリかと。


博物館が結構楽しかったです。
こちらも混雑はそこまでではなく、
色々トライ出来ました。

【その他etc】


とにかく日影がないので要注意。
暑さ対策や日焼け対策は万全に。


ガンダムドックに登る際は
日傘を貸してくれるサービスも。
これはありがたかったです。

来年2023年3月31日まで営業されるとの事。
個人的にはおススメです。

Pocket

横浜のガンダムファクトリーに行ってみた①

横浜のガンダムファクトリーへ。
詳細を記してみたいと思います。

【チケットについて】
「入場券」と「ガンダムドッグタワー」
の2種類がございました。

入場券は単純に中に入るチケット、1650円。
画像は朝9時45分くらいの入口。
土曜日でしたが待ってる人は20人くらい、
そんなに混んでませんでした。


ドッグタワーはガンダムの横の観覧デッキに
登る事ができます。何と3300円。

どちらも予約が可能です。
さすがに今はそこまで混んでないので
入場するだけなら予約なしでも大丈夫そう。
ドッグタワーは土日は予約必須かと。

なお入場すれば必ず1/200ガンダムのプラモが
貰えるのが嬉しいです。手提げ袋があると良いですね。

【ドッグタワーに登るべきか否か】
行かれる前に皆さん考えますよね。
3300円って高くないか?と。

5階や6階に登ってどんな風にガンダムが
見えるのか写真を貼ってみます。


5階。び、微妙…と思いますよね。
これ一番端からの良い場所の画像。
これ以外はガンダムの背中しか見えない。。


6階の一番端から撮った写真。
前じゃなかったら顔見えません。

しかも立ち位置が決まっていて、
印のついた所に各組が2~3分毎に
移動してメリーゴーランド状態で
ガンダムを拝見する仕組みです。
1フロア10組くらいで見て回ります。

総じて登る価値は私はないと思いました。
子供はやっぱり登りたがりますから、
仕方ないんですけれども・・・

登るお金をお土産代に回した方が
私は賢明ではないかなと思いました。

その②に続きます

Pocket