Harry UP!!!

ステルスペッパー、699円。

いやはや勿体ない、勿体ない、と・・・


大好きなステルスペッパー90Sが699円。。
しかもアワビカラーですよ。

水面直下を泳がせるのでほとんど
ロストする心配はないのですが・・・
とりあえず買える時に買っておきました。

先日のトップ50弥栄ダム戦で勝った
青木大介プロが使ってたのは一回り
小さなステルスペッパー70Sですが。

関東で普通に使うならこのサイズかと。
皆さん110Sが好きみたいですけど。
7gあるのでベイトタックルで投げれます。

ハマると凄く良く釣れるルアーなので
この価格ならお試しの価値アリです。

本当は真っ黄色のシャートモンキーが
一番お勧めカラーであります。

Pocket

6月下旬 印旛新川オカッパリ

最近魚出てこない当サイト。
個人的に週に1度魚出てこなかったらダメブログだと思ってます
こっそり夕方に魚釣りへ。

水温はいつも通り。
水もいつも通り(泣)
雨けっこう降ったのに・・・
あの恩恵は全くない様子。

色々見て回って殆どノーバイト。
超浅いアシで1尾。


ってホント小さい。
この水が変わらない限りは
ホント厳しい状況が続きそうです。

かと言って流入河川見に行っても…
だし、モグラ無くなっちゃったし。

なので少しでも自分にプラスになる
世界を見つけたいと思います。

―本日のタックル―

ロッド:ワイルドサイドWSC72H(レジットデザイン)
リール:TD-Z105HL+SVスプ―ル
ライン:フロロカーボン20lb
ルアー:フラップクロー+5gリーダーレスダウンショット

Pocket

川の防災情報に新機能「過去一週間のデータ」

今更気付いたの?と思った方も
いらっしゃったらスミマセン・・・

印旛沼の水位を知るのに必須な
川の防災情報というホームページ。

見慣れぬ機能が。


過去一週間のデータ、なるものが。
こんなのありましたっけ???

クリックすると・・・


すごーい!確かに過去1週間のデータが。
しかも1時間毎に載ってます。

更なるサービスの向上をこういう所でも
頑張ってくれているのは素晴らしい!

ハリー、勝手に感激です。

Pocket

雨ザーザーと印旛沼。

千葉県もかなり雨降りました。
やっとこさ恵みの雨ですね。

果たして印旛沼はどうだったのでしょう。


思ったより著変なしです。
日曜日の夕方の雨で255cmまで上がり、
そのまま高止まりな印象。

12時くらいから流したようで、
利根川方面か、はたまた大和田方面か。

日曜日の雨と今日水曜日の雨で
週末は多少釣れる沼になってると
良いのですが、果たして。

Pocket

6月下旬 印旛沼

間違いなく釣れない試合になる。
誰もが思ってたであろう1戦。


にも関わらず56名様がエントリー。
沢山のご参加本当にありがとうございます。

こういう時こそチャンスなんですよね。


水温は会場前で24℃。
当日のお天気はこんな具合。
北東寄りの風が強め。

まぁ2週間前同様、水が悪い!
相変わらず新川だけ水が良いけど
これはあまりアテにならない。

何かヒントがないかな、と本湖、
鹿島川、新川、捷水路と一通り見て
ノンキーパーを数尾釣って終了。

全くヒント無し。
ゼロ申告でございました。。

雨がとにかく欲しいと思いますが、
そんな神頼み的な理由ではダメで。

何かしらヒントを得られていない辺り
相変わらずイケていません。
こういう時に1本釣らないと。

練習不足、ですかね。やはり。

今回のウェイイン見ていても
相変わらず魚のコンディションは
良くない印象でした。

釣れない試練が続いておりますが・・・めげる気は一切ありません(笑)

Pocket