Harry UP!!!

ニューエレキ、到着。

今年もおバカ全開の38歳児。
エレキを引き取りに行ってきました。

11
ハンコ押せば何とかなるのですよ(白目)
クタクタの10年モノとサヨナラしまして。

ちなみにフォルトレックス112は廃盤。
この先、80もどうなるか分かりませんので
このタイミングで購入を決意。

ここからは個人的な意見ですが。。
エレキは廃盤直前のマイナーチェンジを
して洗練されたモノを買うのが
いいかなと思っております。
(※実際、マクサムプロ80は廃盤直前を買って10年でトラブルは1回とか)

そんな訳で重労働が待っています…。

Pocket

間抜けなサウザー395。

やはりサウザーはエレキが付いてないと
何とも間抜けな顔になりますね。


マクサムプロ80を外しました。
マウント一体型なので超大変でした…。

何でも自分でやりたがりな38歳児ですが
そろそろ自分でやるのも限界な気も。

あー、疲れました。。

Pocket

ラッピング、いくらだろう。

バスボートのラッピングの費用は
何となく耳にしているのですが。


道端で見かけたこのサイズの船。
果たしておいくらになるのでしょうか。。

個人的な憶測ですが多分、
私のボート買えるくらいだと思います…(笑)

 

Pocket

アメアマ、デビュー。

アメリカナマズのアメナマではないです。。


アメリカアマゾン、でございます。
略してアメアマ(笑)

まだアマゾンってそもそも日本でも
買い物を数回しかした経験がないのですが。
なのに今回、アメリカアマゾンでも
お買い物をしてみました。

日本のアカウントとは別のアカウントを
作らねばならないとは意外でした。

言わずもがな釣り具を購入。

果たして届くのでしょうか、ドキドキ。

Pocket

頑張れ、金ちゃん。

年末から1尾、病気療養中の金魚。
赤班病なるヒレが赤くなる病気で、
心配でしたが・・・。


エルバージュエースの効果てきめん、
かなり良い状態になってきました。
メロ―イエローみたいな色してますよね。

2日に1回水を替えるのが大変だけど
ヒレの赤い部分は殆どなくなってきました。

痒い病気のようで体を擦る場面が
当初は多かったのですが…
薬の効果で擦る事もなくなりました。

あとは偶然ですが、ブクブクの泡が
どうやら気持ちいいようで痒い時は
ブクブクの真上に行って痒さを凌いでました(笑)

「僕が買ってきた薬のおかげだね!」
とドヤ顔の息子。本人もホッとしています。

金魚飼うのも色々勉強になります。

 

Pocket