Harry UP!!!

サウザー395、ピカピカチャレンジ中。

「釣るためだけのツール、という位置付けですね」
と、お褒めの言葉を頂戴しました、
私のサウザー395。by 某社Oさん。実際自分自身でもそう思ってるので個人的に嬉しい一言だったり。


2009年に琵琶湖から連れてきて
かれこれ11年乗っておりまして。
印旛沼の見えない杭などでガリガリ、
利根川のテトラに臆する事なくゴリゴリ。

更にはサウザーはクリアコートがされてなく
FRP剥き出しのため紫外線で白濁。
写真より実物見るともっとひどいデス。

ポリッシャーをわざわざ買って、
素人が磨く事も考えましたが誰に聞いても
「一瞬はキレイだけどすぐ戻るよ」
と意味ないと言われてしまい。

そこで”あるモノ”をトライ。


お、何か良い感じではないですか?
デッキカーペットが汚いのには触れないで下さいw

しばらくこの状態が維持されるなら
大量購入してブログで紹介します。
やはり”持ち”が求められますので。

FRPの表面がパリパリになってたり
結構痛んでいますけどこれで
良い方向に進んでくれると良いのですが。

果たして。。

 

Pocket

ふな一さん横の自販機。

私が普段使わせてもらっている
ボート屋さんはふな一さんです。

朗さん所へ寄る用事があったのですが
その際にこんな姿が。


こっそり盗撮したので何してるか
分かり辛くてスミマセン(笑)

おじさん、アルコールでボタンを
消毒して拭いてくれてました。
何か…凄く嬉しかったです。

色々な人がこの自販機、利用されます。
釣り人だけでなく写真撮りに来る人、
自転車乗りの人、偶然通りかかった人。

結局、各自が出来る範囲でコロナ対策を
生活の中に取り入れてやっていくのが
大事だよねって背中で語って貰った気が。

なおボートハウス内にもアルコールジェルが
設置されております。

みんなで上手くコロナ対策しながら
普段通りの生活を少しずつ戻していけたらいいですね。

 

Pocket

トゥルースリーパーを買ってみた。

多分、誰もがパソコンなどで
広告を見た事でしょう。。

セールに喰いついたのはこの私です(笑)


確かヤギケン課長と以前、
お酒飲んでる際に記憶が確かなら
「費用対効果に合ってるのがトゥルースリーパー」
と言っていたハズ。

そんな理由で購入。
15000円の消費税でしたし、
腰痛対策になるかなと。

ハァハァしながら袋を開け、
取扱説明書見たらですね・・・


本体を広げ、陰干しして下さい。
厚みが戻るまでには半日~1日かかります。

という事で夕方届いたトゥルースリーパー、
まだ使えませんでした・・・OTL

マットレスやらドラレコやら、
何のブログなのか分からないのは
当の本人が良く承知しております・・・。

良いか悪いかはまた後日。。

 

 

Pocket

ダイワ TDシャッド1061

TDが「チームダイワ」の
略である事を既に知られていない、
そんな現代ですが。

25年前にTDルアーで釣れるルアーは
やはりTDバイブレーション。
その反対であまり釣れなかったのがコレ。


TDシャッド1061。
釣れなかったというよりは
軽くて扱いにくかったが正解かも。


ボディサイズが60mm?と
言う割にはずんぐりむっくりで
ウェイトが5gという軽めで。
なので当時のベイトリールでは
扱いにくく、スピニング向け。

でもスピニングで使うならば
当時既にベビーシャッドなどの
優秀なシャッドが出ていましたし、
出番がなかったかなと。

画像のタナゴカラーとバスカラーが
凄くあの当時は釣れそうに見え。

今見るとこういうフラッシングする
ルアーそもそも投げないだろ…と。

印旛沼ばっかりやるようになって
だいぶひねくれた自分が居ましたとさ(笑)

Pocket

メガバス・バイブレーションX

僕ら世代はやはり憧れの一つが
メガバスのルアーでした。

中でも比較的置いてあったのが
リップインベイトとコレ。


バイブレーションX。
この鱗の彫りが凄いですよね。

メガバスなんてほぼ売ってなくて
イチイチこのバイブレーションXが
置いてあるとドキッとしていた訳です。


しかも当時だいたい売ってたのが
この金魚みたいなカラー(笑)
でもとりあえず買っちゃう?って
ノリで持っていた気がします。
(※デルタフォースのコットンキャンディみたいな扱い)

ライギョをいっぱい釣った記憶しか
なくて個人的にはバスが云々は
ちょびっとしか記憶がないのは秘密です。。

Pocket