Harry UP!!!

個人的な台風の被害。

まぁ私のダメージ何ぞ正直、
ボート屋さんとは比べ物なりませんが。

いつもの先輩から「訃報です」と
連絡が来ました。


パックリお口が開いてしまい
赤いカーペットがチラリズムです。

ボートカバー、破れました。。

まぁかれこれ10年経ってますから
ボロボロだったり変え時なのですが。
お値段調べてみましたらですね。。

35000円くらいします・・・OTL

とりあえず裁縫道具とそれっぽい
テープで何とかならないかを一度、
あがいてきてから考えます・・・(泣)

Pocket

夏休みの課題工作。

ヘッポコには理解不能。


リレーってやつです。
1個1500円くらいです。

以前取り上げたエアレーターの
タイマーがゴキゲン斜めでして。
純正を1.5万円で買うのもどうかと
思いましてそれらしきリレーを購入。

んが・・・

全然結線が分からず(泣)
文系大学出身には無理!!!

で、沼でお世話になってるA柳氏に
手取り足取り教わって、やっとこさ。


・・・ってこれも結線間違ってます(笑)
どうにかこの後、完璧になりました。
近日、いつもの夢庵でもご飯ご馳走させて下さい<(_ _)>

このリレー、200秒までタイマー調整が
出来るって話で買ったのですけれども。
どう時間を計っても1分半くらいしか
OFFタイマーが掛からないのですが。。

とりあえず結線はやっと分かったので
今度はボートに実際に取り付けたいと思います。

あー、疲れた。。
※多分、A柳氏の方が説明するのにもっと疲れてますw

Pocket

サワムラ・エレキヘッドカバー。

スターにしきのあきら状態だった
エレキのヘッドカバー・・・。


ビラビラ度合いが酷くなってきたので、
とうとう交換しました。


今回はサワムラさんの製品に。
エレキヘッドカバーです。3000円。。


エレキのヘッドカバーって賛否両論、
要らないって言う人も多いのですが。

個人的には電気製品なので出来る限り
水が入らないようにしてあげた方が
心理的には間違いない気がしていて
私はつけております。

エレキも高いですからね・・・

Pocket

ノブスターの締め込みを強くする?方法。

昨日までリチウムバッテリーの端子を
使いやすくする方法を2つお話しました。

一つはターミナルを用いる方法。
もう一つはノブスターを用いる方法。

で、後者は締め込み不良が心配。


端子と接する面が樹脂なので
何か締め込んでも心もとない。

で、最初に考えたのがコレ。


座金+ワッシャーという方法。
でもこれだとオスのボルトなので
イチイチ落とす可能性大(笑)

暗い時にボート内でジャラジャラと
落としたら具合悪いのが目に見えます。
なのでこの方法は却下。

何か無いものかと色々と
カインズで物色していますと、
良さげなモノを発見。


板ナット、という商品です。
この子が一番良い気がします。


こんな具合です。
これなら締め付けた時にキュッと
端子がしっかり締まってる様子。

ナットの長さにも影響ない薄さ。

他にも案はあるのですが、
今のところこれが一番安くて
しっかりしている気がします。

この辺はトラブルが起きる可能性大なので、
自己責任、あくまで参考までに。。。

 

 

Pocket

ボート用・エレキ用リチウムバッテリーの端子を改善②

昨日はターミナルを用いることで
ボート用リチウムバッテリーの
端子の接続が容易になる旨を
お話させて頂きました。

今回はもう1つの方法を。


こちらを用います。チェンジノブとか、
ノブスターなんて名前で売ってます。
200円くらいです。


元々バッテリーについてるボルトを
ノブスターにつけてあげます。


で、あとはこんな具合です。

上から何か乗ってショートする
心配もなくなるのが好印象。
手軽に端子を締められますよね。
※ちなみにSE-12750を購入したミシマさんではこのノブスターが標準装備というとてもユーザーには優しい対応です

昨日のターミナルとどっちが
良いのか?は今はお試し中です。

ただノブスターだと端子との接地面が
片側はプラスチックなので通電性は「???」です。

昨日も書きましたが色んな端子をまとめて
繋いだりするとセルモーターが回らない!
なんて症状があったりしますよね。
プラスチックのこういうノブって。
アレが起きそうな気がしてなりません。
※だからエレキ専用のSE-12750はノブスターで今は様子見てます

あとは締め付け不良が起きないか。
やはりプラスチックなので締めた時
ちょっと心もとない感が否めません。

・・・でもその改善方法を思いついたので、
また明日にでもご紹介いたします。

 

Pocket