モンバーバラの姉妹なサタデー。
やっとこさココまで来ました。
お父さんの仇を取るべく
バルザックをやっつけるも更に
強いキングレオにヤラれてこの章は終了。
そして「第5章・導かれし者たち」がスタート。
やっと勇者が現れます。
今までの章で育てたライアンやアリーナ、
クリフト、ブライ、トルネコ、ミネア、
マーニャと出会っていくわけです。
今から32年前のゲームですけれども
勇者の性別が選べたりして
やっぱり凄いゲームですよね。
さて、ここからが長いんですわ。。。
印旛沼のバス釣りブログ
やっとこさココまで来ました。
お父さんの仇を取るべく
バルザックをやっつけるも更に
強いキングレオにヤラれてこの章は終了。
そして「第5章・導かれし者たち」がスタート。
やっと勇者が現れます。
今までの章で育てたライアンやアリーナ、
クリフト、ブライ、トルネコ、ミネア、
マーニャと出会っていくわけです。
今から32年前のゲームですけれども
勇者の性別が選べたりして
やっぱり凄いゲームですよね。
さて、ここからが長いんですわ。。。
勇者出てくるまでほぼ丸投げですが。。
ドラクエ4を粛々と進めます。
第2章はアリーナ姫を強くすれば無問題。
エンドール城近くでメタルスライム出てきたら
せいすい投げてやっつけてレベル上げ。
武道大会は難なく息子がクリア。
第3章は武器屋トルネコ。
お金を3万ゴールドだったり、
6万ゴールド貯めなきゃなので
息子的にはつまらない設定。
お父さんが最初の段階で裏技、
はじゃのつるぎを武器屋に出現させ
あっという間にクリアしました。
さて、第4章はモンバーバラの姉妹。
ミネアとマーニャが弱いんですよね。。
レベル上げしておいて良い所で息子に
バトンタッチさせようと思います。
勇者まであと一息です。
そして車検当日の話です。
ちなみに当日の持ち物ですが、
①車検証
②自動車賠償責任保険
③点検整備記録簿(なくてもOK)
となります。
まずボートを降ろして空の状態で
トレーラーを車検場まで持って行きます。
安全運転で向かいましょう。
私は習志野陸運局まで持ってきました。
印旛沼からだと296号をひたすら真っすぐ。
で、最初にやることがあります。
代書屋さんで自賠責を切って貰います。
「1年で切って下さい」と伝えましょう。
ボートトレーラは1年車検なので。
なお古い自賠責も車検で使うのでご注意を。
やっとこさ車検場の建物内にINです。
しかし例年とはココでも異なりました。
最初に向かって左側のAの建物、④番窓口に行きます。
そちらで車検証一式を見せて予約してる
旨を伝えます。するとビックリ。
申請書類一式を貰えます。
しかもある程度、データが反映された書類。
なので記入箇所が大幅に減ってました。
エンピツで書く書類に至ってはもう
全て印字されていてエンピツ不要。
書類の記入が終わったら今度は
向かって右側、Cの建物へ向かいます。
⑦番窓口に行って印紙を買いに行きます。
お兄さんに書類を渡せば「〇〇円です」と
支払えば印紙を貼って返してくれます。
貼って貰ったら再び④番窓口へ。
書類確認と印紙確認が済めば書類関係の
提出は完了となります。
さて、いよいよ検査です。
検査のお話はまた明日。。。
2003年にHPをスタートし、
2005年からブログをやっております。
かれこれホームページ開設から20年目に。
読者様には御礼申し上げます、ありがとうございます。
そして本日齢40になりました。
大人になって仕事もお陰様で忙しいです。
頑張るしかありません。
でも今日は何していたかと言えば
恒例のトレーラー車検に行っておりました…(笑)
色々言われましたが何とかクリア。
疲れました…
そんな訳で安定の22時前に就寝です。。
今後ともよしなに…<(_ _)>
おじいちゃんにはチャリお願いして
私には「良い物」と漠然としたお願いされ
色々思案した結果、コレに。
絶賛ドハマり中のロックマン。
66アクションダッシュロックマン2の
フィギュアを乗せられるんです。
もちろん数年前に売っていた物を
何とかオークションで新品未使用を購入。
そうしたらまさかのプラモデル(笑)
子供は「今日中に遊びたい!」と
そりゃなる訳でして。。。
何とか1個作り終わってゴキゲンに。
基本は本人に作らせたので2時間かかりました。。
ロックマンX乗せるとカッコいいですね。
あとはVAVA用のライドアーマーを
作らなくては。。