Harry UP!!!

千葉市動物公園に行ってみた

17日にNAB21、24日に千葉チャプターと
家を空ける事も多くなりますので。。


千葉市動物公園へ。
1年ぶりですね。

https://www.city.chiba.jp/zoo/

太っ腹にも中学生以下無料です。
市長さんの心意気がこういう所にも
伝わりますよね、さすが。


ペンギンが可愛くて仕方ない模様。
ペン吉くーん、とクレヨンしんちゃんの
影響モロ受けてます(笑)


前に某所で見つけて欲しがってた
カワウソの人形を買って貰えるわ、
アイス喰えるわゴキゲンの図。


ウォーターキューブは怖かった模様(笑)
私と一緒にゴロンゴロン。

磁石でバスの玩具を釣る、という遊び。
流れるプールになっているので流れが
淀んで溜まる場所で釣るのがコツ。

5分で7尾釣ってました。やるな、息子。

私もバスを7尾釣ってみたいものです。
もちろん、試合中に。。

Pocket

JBトップ50第4戦桧原湖 結果

注目のトップ50桧原湖戦、最終日。
結果は・・・


http://www.jbnbc.jp/_JB2017/view_result.php?t_id=10040&page=result

優勝は青木大介プロ。
いやはや・・・圧巻の2勝目。
こうなったら3勝目にも期待したい所。
ホント、トーナメントってのは勝てる人、年間獲れる人は何回も獲れるモノなんですよね・・・

そして注目の暫定年間ランキング。

http://www.jbnbc.jp/_JB2017/point_rank.php?t_id=10040&df=第4戦

青木プロが独走状態に。
注目はやはり2位、今江プロでしょう!
いや~、ホント見たいです!黒帯!
そしてエリート5で戦う姿を是非。

年間暫定4位~12位までは混戦模様。
エリート5出場を含めて最終戦は要注目。

Pocket

JBトップ50第4戦桧原湖 二日目&予選結果

トップ50も後半戦です。
第4戦の舞台は桧原湖。


二日目までを終えて、
予選の結果は・・・。

http://www.jbnbc.jp/_JB2017/view_result.php?t_id=10040&page=day

こんな具合です。
レジットチームでは北大祐プロが
まさかの予選落ち。初日最下位が
利いてしまいました。

二日目トップウェイトで見せ場を作りましたが。。

ココからはウェイト制に変わります。
トップから30位までウェイト差が1485g。
極端な話、6キロ釣ったら大ドンでん返しが
起こりうるわけです。

そういう意味で今回ほど最終日の
ビッグウェイトに期待せずには
いられませんね、ホント。

最終日の結果、楽しみです。

Pocket

こぼれ話2

JB2霞ヶ浦最終戦のこぼれ話2。
大した話ではないのですが。。

ハァハァしながらクランクベイトを
投げていたためでしょうか。


破壊しました。。
パワーポールにぶつけました・・・。

何故かハンチってぶつけるんですよね。

新品はもう殆ど売ってないので
中古屋さんへ探し回ります。。

※ちなみに1500フィッシュ釣ったのはこの色じゃなくて個人的に大好きなライムチャートダズラーですので誤解なきよう。

Pocket

キャット、ニガテ。

試合中では初めて釣りました。


12時38分の出来事です。
うー気持ち悪い~!と叫んでます。

あと、トリプルフックなのでこういう
魚は暴れると怖くて怖くて。。

マスターズやってた時に釣れなくて
わざわざ浚渫にキャットを釣りに行った
蒼い思い出がございます。

引きは凄いので子供にいつか
釣らせてやりたいなと企んでます(笑)
沼ではまだ釣ってません。

余談ですがリアルキャットもドッグも
正直、得意ではない35歳児・・・。

Pocket