Harry UP!!!

こぼれ話2

JB2霞ヶ浦最終戦のこぼれ話2。
大した話ではないのですが。。

ハァハァしながらクランクベイトを
投げていたためでしょうか。


破壊しました。。
パワーポールにぶつけました・・・。

何故かハンチってぶつけるんですよね。

新品はもう殆ど売ってないので
中古屋さんへ探し回ります。。

※ちなみに1500フィッシュ釣ったのはこの色じゃなくて個人的に大好きなライムチャートダズラーですので誤解なきよう。

Pocket

キャット、ニガテ。

試合中では初めて釣りました。


12時38分の出来事です。
うー気持ち悪い~!と叫んでます。

あと、トリプルフックなのでこういう
魚は暴れると怖くて怖くて。。

マスターズやってた時に釣れなくて
わざわざ浚渫にキャットを釣りに行った
蒼い思い出がございます。

引きは凄いので子供にいつか
釣らせてやりたいなと企んでます(笑)
沼ではまだ釣ってません。

余談ですがリアルキャットもドッグも
正直、得意ではない35歳児・・・。

Pocket

印旛沼、冬の低水位に。

池の水ぜんぶ抜くが次回どうやら
印旛沼界隈らしいのですがそのせいで
減ったわけではありません(苦笑)


9月に入ってから水位を落として
翌日2日には冬の水位230センチに。
約20センチ落ちました。

来年の4月いっぱいまでは
この水位が基本になります。

また魚探しが大変になります。
魚、釣れると良いなぁ。。

もっと読む

Pocket

こぼれ話。

長瀬けいいちJBⅡ霞ヶ浦年間優勝を
何とかサポート出来た最終戦。

実は最終戦にあたり色々心配になり・・・


ペラ折れちゃったらどうしようと
心配になり予備ペラを持って来たり。
もちろんシャーピンも積み込み。

台風だし自動膨張のライジャケが
暴発したらどうしよう?と予備の
NBC公認自動膨張ライフジャケットを
積みこんだり・・・。

とにかく荒れていたので帽子の
予備をお互い積んでおいたり。

細かい所に勝手に後ろの人間が
気を使っていたのはナイショです。
(※あれだけババ荒れなのにロッドテイマーしないで移動するから必死に竿を私が抑えておくとか細かいフォローも必要ですw)

ともあれ無事に彼がAOYを獲得してくれて良かった、その一言です。

Pocket

星野和正、JB霞ヶ浦第3戦優勝!

嬉しいニュースが舞い込みました。
いつも面倒見て頂いてる星野プロが
見事、JB霞ヶ浦第3戦で優勝!!!


※画像はNBCNEWSよりお借りしました。

http://www.jbnbc.jp/_JB2017/view_result.php?t_id=10210

大膳チーム、凄い活躍でしたね。
星野プロはJB霞ヶ浦第3戦優勝,初戦4位,
JBⅡ霞ヶ浦第1戦3位と素晴らしい成績。

通称・ウチの船頭こと
長瀬プロはJBⅡ霞ヶ浦第1戦6位、
第2戦4位、そして年間優勝AOYですからね。

本当に素晴らしい1年でした。

やはり・・・


勝利の秘訣は「とんかつ」でしょうか(笑)
私も食べたし残り3試合でご利益ありますように!
(※いっすぃ様ご馳走様でした!)

Pocket