Harry UP!!!

NBCチャプターに出るためにバスマガジン購読者会員になろう

この時期になるとお問い合わせ頂く
NBCチャプターの参加ですが・・・

まずはバスマガジンに購読者会員になって頂きます。


この申請書がどこやねん!
雑誌最近買わないんだよ!
なーんて声も多いのでリンク貼っておきます。

http://www.jbnbc.jp/infomation/bassmagazine.pdf

NBCNEWS内に
NBCチャプタートーナメントに初めて参加する方へ
という専用ページが設けられてます。
コレ個人的には素晴らしいページだと思います。
こちらを参考にして頂けたらと思います。

あとは専用用紙に必要事項を記入し、
現金書留にて3600円を同封して送れば
後日、NBCより会員証とNBCステッカー、
バスマガジントーナメントブック2018が
送られてくるといった塩梅です。

この手続きをしたら各地域で開催される
NBCチャプターへ参加が可能です。

揃える物や細かいルールは各チャプターに
お問い合わせ頂ければと思います。
遠慮なく分からない事は聞いて下さい。

最後に。

NBCチャプター千葉を創成期から
スタッフとして支えて下さった
千葉好成さんが2月6日に病気のため
亡くなられました。

私の父と同い年(64才)だったのもあり
チャプター会長として未熟な自分を
叱ってくれたり、時には励ましてくれたり。
機材については色々と面倒見てくれました。

少しでもチャプターを盛り上げられるよう
今後も努力していたいと思います。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

Pocket

トレーラー車検、無事完了。

恒例のトレーラー車検に行ってきました。


これで公道を走れます。ふぅ。
ユーザー車検は毎度緊張しますね。

調べてみればかれこれ2008年には
自分でトレーラー車検に行ってました。
もう10年前ですよ、お客さん・・・。

そして振り返ればサウザー395を
コッチに連れてきたの2009年ですって。
船買いに行く2日前に車のナンバー盗難され
大笑いしたあの事件も9年前。

時間が経つのは早いものです。。

明日は改めてトレーラーの車検の
様子を記事にしてみたいと思います。

Pocket

年に一度のアレへ。

毎年毎年の恒例イベントです。

その下準備です。
と申しますのも・・・

朝は息子の送りがあるし、
午後はお仕事ミッチリミッチー。
なのでテンテコマイマイになるのが
目に見えている次第です。

そんな訳で無事に終わると良いのですが。
果たして・・・

 

 

Pocket

学研のニューブロック

絶賛、体調不良の35歳児。
息子とお外行きたい所ですが・・・
さすがに休ませて欲しい。

で、室内で最近ハマってるのがこれ。


学研から発売されている
ニューブロック、という製品。

https://www.gakkensf.co.jp/nbsl/

私も小さいころにやってました。
面白いですね、やっぱりこれ。


ある程度の作り方の例が
載っていてそれを一緒に作るのは
もちろんのことですが・・・

出来上がった後に子供がいろんな
アレンジを加えようとしてくれます。

一箱買ってまたもう一箱買って・・・
どんどん増える一方。

室内遊びではお勧めです。

釣りネタじゃなくてスミマセン、体調が“全然ダメ”by蒼井そら、です。

PS,この記事だけどギドバグじゃなくてソーバグでは
と鋭いご指摘をつり具藤岡・山中店長殿から頂戴しました。
おっしゃる通りです!ごめんなさい<(_ _)>

Pocket

上と下。

ゲホゲホしながらもお仕事を
何とか頑張ってきました。

で、帰りに夕飯買いに行きがてら
釣り具屋さんもランガンしまして。。


これだけ買って下は1473円。
上は8せ・・・(以下厳重に自粛)

ワーム2パックで下超えますね(笑)

イイんです、楽しいんですから。

Pocket