Harry UP!!!

お正月はお寿司とマリオブラザーズ。

楽しくのんびり、と。


銀のさら、美味しく頂きました。
こういうご時世になったので
デリバリーのお寿司は相当忙しそうです。

後はいつも通りゲームです。


このレトロなマリオブラザーズ。
見ての通りphase31をクリア。
32でゲームオーバーでしたが…。

果たしてこのゲームってどこまで
行けるのか?と調べて見たら。
何と99面まで行って次が00面、
そしてその次は1面に戻って
アイネクライネナハトムジークが
流れるそうです(笑)

しかも23面以降は同じ内容の繰り返し。

恐るべし、昭和のゲーム…(笑)

 

 

Pocket

謹賀新年2021。


旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
Harry UP!!!管理人宮川晃一

新しい朝が来ました。希望の朝です。
どこかで聞いたことのあるフレーズです。
更に言うと毎年同じこと書いてます(笑)

・・・さて、2021年。

前向きな事やカッコいい事を書けません。
言える事は以前にも申し上げたように
「今を受け入れて前に進む」です。

嫌な事、と言うかコロナに背を向けて
生きてはいけないのですから。。。

そんな訳で楽しく過ごせるように工夫して
毎日取り組んで行きましょう。

ブログ読者様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。

本年も宜しくお願い致します。

 

Pocket

2020年ももうすぐおしまい。

何だか良く分からないまま2020年終了、
というのが率直な感想でしょうか。


いつも通りカニを喰らいます。
そうです、いつも通り出来る事は
いつも通り楽しめば良い訳です。

いつも通りでなくなってしまった事を
果たしてどうするべきなのか。
限られた環境で今まで以上に楽しめる
取り組み方をするしかないのかな、と思います。

結局いつも通りでない現実が
普段になってしまった訳です。

正直、振り返る程に大会も出られませんでした。
しかしながらその中でも楽しめたし、
2020年は良い年だったと思います。

今日の東京都のコロナ感染者数は1300人超え。
ビックリしたのも本音ではありますが、
出来る限りの事をして、今の環境を受け入れ
前を向いていこうと思います。

ブログも変わらずのんびり続けますので
来年も皆様、宜しくお願い致します。

皆様、良いお年を。。。

Pocket

大掃除な年末休み

本日からお休みになりました。
頑張って大掃除をしまして、
夕方からはタコ焼き係。


頑張ってクルクル回しまして。


我ながら天才だな、と。
外身カリカリ、中トロリですよ。
今回は出汁もちゃんと取ってからの
生地作りもして。

しかも前夜から仕込んで生地を冷蔵庫にて
寝かせる徹底ぶりでした。

やはり料理も準備が大事だな、と。
掃除でクタクタの身体に染みました。

奥さん、隣でハイボール片手にグラスの氷を指で掻き混ぜていてもらえませんか

Pocket

赤班病とエルバージュエース。

我が家の金魚、きんちゃんに異常が。
ひれの根っこが赤くなりまして、
それがどんどん広がってきてました。

赤班病、という病気だそうです。
慌てて薬を買ってきました。


エルバージュエース、という薬。
こちらを別の水槽を用意しまして投与。


息子の可愛がっている金魚。
何とか良くなって欲しいものです。

とりあえず2日に1度ペースでの
水替えと投与を頑張ります。

 

Pocket