Harry UP!!!

ケイテック・ブラシガード5束入り。

最近オカッパリで多用するスイムジグ。
ワイヤガードが抜けてしまってました。


ワイヤーガードは市販されてないので
適当にジグのガードを…と思ったら
最近自分で作る事もなくなったので
そもそもブラシガードが家にない。


つり具藤岡さんで見つけました。
ケイテックさんから発売されてます。
5束入り、1束34本だそうです(笑)

ワイヤーガードみたいに2本では
ガード力ゼロみたいなものなので
少し穴を開け直してブラシ10数本をIN。


瞬間接着剤を根元に垂らして
固まったら指でワシワシしごく。

ラバージグの自作、昔やりましたよね。

久しぶりにガードを取り付けて
何かニヤニヤしちゃいました(笑)

Pocket

ダイワPR100と33mmSVスプール互換性検証。

コソコソ右巻き練習のお供にこの度、
衝動買いしてしまったダイワPR100
お値段4312円也。


インプレ的な所はもう少し使わないと
書けませんけど総じて良く出来てます。

で、このリール。
スプール径が33mmなんですよ。
つまりアレと同じだとピンと来まして。


17タトゥーラSVTWも33mmです。
構造もシャフト有りのスプール。
互換性があるのか実験してみました。


手前が17タトゥーラSVTWのスプール。
奥が21PR100のスプール。

スプール径やシャフト長は同じ。
ですが何か手前のスプールは金色の
インダクトローターが出っ張ってます(笑)


そうです、そもそもブレーキシステムの
構造が全く異なります。

17タトゥーラはインダクトローターが
出たり引っ込んだりのマグネットブレーキ。

方や21PR100はアブのリールと同じ
磁石が数個並べられてこの磁石達の
距離でブレーキを利かせるマグネットブレーキ。
※なのでスプールの回転に関係なく一定のブレーキを常に掛ける仕組みなのでバックラッシュはどうしてもし易いのがホンネ

そんな訳で結論としましては
「PR100と17タトゥーラのスプール互換性はない」
という事が分かりましたとさ。

それでもですね、入門用としてはもう
申し分ないリールだと思います。

Pocket

リューギ・ワームストッカーSの素敵な使い方。

やっとこさ閃きました。
先日買ったリューギさんのワームストッカー。

・・・これですね、使い方。


先日買った各種レンチの収納。
これっきゃない!と思ったのですが、
肝心のワームストッカーSが行方不明(笑)
やっとこさ昨日発見。


やはりピッタリんこだプーです(意味不明)
これなら多少防水性もありますので
パッケージのまま入れておけばボートの
ストレージに転がしておいても大丈夫なはず。

これで何かあってもダイジョーブイです。

 

Pocket

ミンコタバウスタビライザーを自作する。

題名からすると大がかりに聞こえますが。
実際はスーパーテキトーなネタです。


ミンコタのフォルトレックス80を今回、
取付したのですが問題が一つ。
重たいエレキですので波などの衝撃を
受けた際にマウントが持たない訳です。

で、バウマウントスタビライザーとか
バウンスバスターと言ったいわゆる
つっかえ棒的な物が必要です。

ただコレ、18000円+税です・・・OTL

ケチんぼな39歳児、何かないものかと
色々と考えると良い物発見。


エレキマウントとガンネルの隙間に
ちょうどよさげなゴムを発見。


その位置にくるマウント部を穴開け。
そしてボルトで止めてあげると。。


見事にピッタリんこだプーです(意味不明)
バッチリなのではないでしょうか?

ただコレ、ボートによってマウントと
ガンネルの位置が異なりますので
皆さんのボートで当てはまるとは限りません。
(余談ですがガラの悪いコノ方のサウザー395は同じフォルトレックス80なのにガンネルとマウントが重ならないそうな。)

そんな訳で18000円を回避出来た?
と思われます。
(※ってもそもそ既存取り付け穴からヒビが既に入ってしまってるんですよね。。)

Pocket

フォルトレックス整備用に各種レンチ購入。

自分で取り付けて見たミンコタ、
フォルトレックス80ですが。。。

今までマクサムで使っていた
インチ規格の六角レンチより更に
大きなサイズが必要だったり。

更にはHEXレンチも必要になり、
ホームセンターで安物を購入。


何があるか分かりませんからね…
エレキのプラス側につけた
60Aブレーカーはミリ規格の
六角が必要だったりもう訳分かりません。

そんな訳で最低限揃えて備えます。

 

Pocket