Harry UP!!!

SVライトリミテッド

とか言いつつこのリールには
ちょっとだけ反応。


ダイワさんのSVライトリミテッド
注目すべきはココ。


スプールがSVライトという名前。

ベイトフィネスほどではないけど、
通常のSVスプールだとちょっとだけ
かったるい5g前後をメインに考えられた
スプールなのだそうな。

私はいつも通りTD-Zに載せられないかな、
と超ワクワクしていたのですが・・・

残念ながら32mmスプールでした。。
34mm径ならモンドリアンバイトなのに。
スプール径を落としてフィネス寄りに
したリールって事でしょうかね。

これまでのスプールやブレーキシステムに
比べて進化はしてないって印象です。

SVと言えばドラグがズルズルでダメ、
そんな話を良く聞きますがその点は
改良してあります、とはメーカーさん談。
TWは何で付けなかったの?と聞けば「TNさんの希望通りにした結果です、深い意味はありません」とモヤッとした回答でした。

ともあれ細かいトコまで刻んできて
よりニーズに応えようとする姿は
好感が持てますので頑張って欲しいです、ダイワさん。

ただデザインが・・・往年のプロキャスターXみたいって思ってしまうのは20年選手だけでしょうか。。。

Pocket

サクサススイベル!?―DスイベルSSローリングスイベル

2018年のフィッシングショーに行って
最もハァハァしたのがコレ。


ダイワさんことグローブライドで発見。
サクサススイベル、というシロモノ。

名前見てもしや!?と思いましたが
要するにスイベルにフッ素コートしてます。
フックで近年スタンダードとなっている
フッ素コートもダイワさんは早かったですよね。


スイベルにやってみたらやっぱり
ツルツルしていて回りが尋常じゃない、
一番上の画像はそんな試験装置です。


元はエギングのスナップや
重たいオモリ使う船釣り用で
発売されているようですが・・・

バサーとしてはダウンショット用で
リグの上に噛ますスイベルとして
間違いなくイケてるのでは?と。

小さいのは10番までですので
現状はヘビダンでの使用でしょうか。

もっと小さ目のサイズも出てきたら
ダブルクレン神話がもしかすると
崩壊する日が来るかもしれません。

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/d_swivel/index.html

ホームページにも既に製品情報が
アップされていますね。ご覧ください。

ただ、フッ素系は錆が早いので
そこはどうなのかな?と疑問ですけど。

いずれにせよ色んなルアーの部品で
応用が利いたり活躍しそうな雰囲気が
非常にあるので・・・

ブレードのスイベルとかは勿論ですが、
いっそベアリング自体にフッ素コートしたり
もっと色んなところに応用が利いて
これから意外なところで活用される気がして。

個人的には今回のフィッシングショーで最も注目の商品です。
(※明日以降のフィッシングショーネタでやれ18イグジストだの18ステラだのこのブログには言うまでもなく登場しませんw そりゃ普段から1.5lbとか2lbでキロアップのスモールを獲ってる人ならハァハァするしナニ書いても説得力ありますけど。0が一つ多い20lbラインの人なので、悪しからず。。)

 

Pocket

アルファスAIRにIXAパーツを取り付けてみる

先日、河口湖に行った際にですが、
キャリルさんでIXAパーツを仕入れました。


向かって左から、
・IXAブレーキダイヤルスクリュー
・IXAメカニカルブレーキノブ
・IXAアルミHEXビス
・IXAポールホルダーナット

取付前のbeforeがコチラ。


そのままでも正直、
十二分にカッコいいのですが。
IXAパーツつけてみますと。。


全部付けるのに15分くらい。
そんなに大変な作業ではないので
オフシーズンにトライしてみては?

ところで…サワムラ式では既にダイワの
KAHENブレーキシステムのスプールが
開発されている模様ですね。

AIRブレーキシステムを生み出した
沢村プロが更に凄いモノを既に
カタチにしているのは一ファンとして
非常に気になる逸品。

ダイワverのKAHENは発売されたら
必ずチェックします、ハイ。

Pocket

求む、ショートシャンクのトレブルRB-Mナノスムースコート。

まだコレが良いかは正直、
結論が出ていないのですが・・・。


トレブルRB-Mのナノスムースコート。
いわゆるフッ素コートされたヤツ。

試しに買いましたよ、そりゃ。
しかしですよ。


みんな大好きOSPさんのブリッツSR。
これでも前後絡まっちゃいます。
シャンク長いんですよね。


左、トレブルRBMナノスムース。
右がトレブルRBMショートシャンク。

これだけ長さが違います。
そりゃ絡みますよね・・・

良し悪しを確認する以前に
マッチするルアーが無いんです。

そんな訳でシャンクの短くなった
ナノスムースコートを発売して下さい、がまかつさん。

※じゃあSP・スプロート買えば?という愚問はナシです。嫌いなんです、アノ形。。

Pocket

ダイワ ミニバッグ(A)に悩む

個人的には超気に入っているのが、
以前ご紹介したダイワのミニバッグ


似たような物が各社から出てますが、
これはバーサスのVS-820シリーズが
ものの見事にピッタリ入る点。


んがっ・・・あれから2年。
増える一方の釣り具たち。


手前のチャター専用の箱とか(笑)
エコじゃないの、エコのものと
VS-820にそれぞれ分けていたら
あっという間に箱が増えました。。

そんな訳でダイワのミニバッグを
更に追加するべきか?
はたまた違う収納にすべきか??

ミニバッグが増えると小さい船なので
それはそれで邪魔臭くなる気がして。

そんな悩みを抱えながら釣り具屋さんで
独りでうーんうーんと唸りつつ
悩んでいる作業着のオジサンが
立ってたらそれは私です(苦笑)

Pocket