Harry UP!!!

ン・ダグバ・ゼバなガンバライジングサタデー。

土日仕事がどうしてもまだ落ち着かず。
もう一息ではあるのですが。。

帰宅すると息子がルンルンでこれを持ってくる。
凄いの当たったよ!と。


仮面ライダークウガに出てくるボスキャラ。
ン・ダグバ・ゼバというキャラクター。
ガンバライジングカード初登場だそうです。
しかもSCR、シークレットレアという位置付け。

Youtubeでもみんな「欲しい!」と大人気で
オークションではかなり高騰しております。
(※だいたい7000~1万円くらい)

入ってる数が極端に少ないようで、
大人のお友達が100枚カード買っても
出てこないと嘆いているレアカードを
100円で当ててくる8歳児。。

年末は本気で宝くじを買ってきてもらおうと思います。

 

 

Pocket

NBCチャプター千葉第5戦中止のお知らせ

残念無念ではありますが。。


https://www.jbnbc.jp/infomation/index.php?mode=permlink&uid=3828

NBCチャプター千葉第5戦も中止となりました。
選手の皆様には本当に申し訳ないです。
個人的にお世話になっている坂本さんの冠、
今年も出来ないのは本当に悔しいです。

とにかく今は自分を守り、家族を守る行動で。

来年こそはアルファ―サイトCUPが出来たら
良いなと思っています。

そして10月10日にあと1戦、せめて開催出来たらと祈っております。

 

Pocket

江戸川放水路のハゼをホタテで釣ってみた。

夏休みももうすぐおしまい。
子供にちょっとでも思い出になれば、
と思い近所へハゼ釣りに連れ出しました。

で、ただ釣るだけもお父さん的には
面白くないので最近良く耳にする
「ボイルホタテ」で鯊釣りをしてみよう、と。


ベビーではなく普通のホタテ。
6個入300円前後でスーパーで売ってます。

カイヒモ等は使わず身(貝柱)の部分を使用。
ホタテの縦に入る繊維に対して垂直に針を
引っかけます。多少大き目でも全然OK。
バサー風に言えば「ワッキー掛け」です(笑)
そこまで神経質にならずとも、ハリに絡まっていれば大丈夫。

結果は良好。良く釣れました。


この時期としては小さめの6cm位から
大きくても12㎝くらいまででした。
でも1時間ちょっとで1人で20匹以上釣って
息子はゴキゲンでした。

1時間ちょいでホタテは1個使い切らない位のペース。
1パック買ったら1日持つと思います。
イソメに比べると手は臭くならないし、
個人的には今後はこれ一択ですね。

なお仕掛けは水位が高ければ浅場をウキ釣りで、
水位が低ければ投げ仕掛けで良いと思います。

持って帰って食べるかと思いましたが
愛嬌のある鯊の顔に息子はメロメロ。
結果「逃がそう」とリリースを選択。

食べるのも良し、逃がすも良し。
人それぞれ意見があって良いのです。
※でも目の前でジャンプするボラを見て「ボラ釣って!」とか無茶振りは止めて下さいw

Pocket

ダウンタウン熱血物語な週末。

もうやり方を流石に忘れてました。
くにおくん、懐かしいですね。


ラスボスのやまだをやっつけて、
無事にクリアしました。
さらわれた女の子がまるで出てこない
あたりには触れない方が良いのでしょうか。

「まっはぱんち」「まっはきっく」
「まっはたたき」がないと
ダブルドラゴンには太刀打ち出来ない
なんて感じだったのも覚えてませんでした。

クリア出来て息子はゴキゲン。
楽しい週末になったなら何よりです。

 

Pocket

Xな土曜日。

朝一番ルールで行ってます。


しっかし今回の50周年記念、
CPカードがかっこ良すぎます。
これ全部揃えたいです。


なぜか息子は最近オーズ大好き。
そのおかげでゲーム中にオーズの
主題歌「Anything Goes!」が流れます。

仕事でお疲れ気味の私には
すごく元気が出る曲でして
この唄が流れるのが楽しみだったりします。

もっと読む

Pocket