Harry UP!!!

2022年総括とこれから。

何とか年を越せそうです。
お世話になった皆様には改めて御礼申し上げます。

色んな事がありました。
でも、最後は楽しい事がいっぱいでした。
前厄とは思えないくらい。

釣りについてはそこそこ頑張りました。


大会はNBC、NAB21、JBⅡ霞ヶ浦の
合計13試合参加しまして、
優勝、2位、4位、5位×2の5回入賞。
上々だったのではないかなと思います。

年間は取りこぼしたけれども、
やっぱり1勝を意識していたので
あまり悔いはありません。

ただ、心身は結構ボロボロな1年でした。
40歳になったのだなぁと痛感。

特にシーズン途中から出始めた手首の痛み。
これは個人的には選手として致命的だなと。
治る気配もないし、右巻きメインでやります。

最後に。

来年度はNAB21の登録を見送る予定です。

理由は2つ。

一つは車やボートの買い替え。
もしシーズン開幕までに全部揃えば
やっても良いかなとも思いますが。
やっぱり妥協せず探したいのです。

試合始まっちゃうとそんな余裕もなく
ガンガン釣りしたくなっちゃう自分が
いるのは目に見えているので。
オトナのバスフィッシングをこの先、
10年くらいやれるように準備の時間が欲しい。

二つ目は今年9月の延期
あの時、既にNABに対する気持ちは切れてました。
年間獲ろうが獲れまいが「1回辞めよう」と。

なので11月の最終戦の水~日の計5日間の
印旛沼生活はその気持ちを
振り払うかのごとく釣り出来ました(笑)

なおNBCチャプターは出ますのでご心配なく。
JBⅡ霞ヶ浦は船頭からオファーがあればw

そんな訳で来年は印旛沼を楽しみつつ、
車や船の装備を充実させる方向で
じっくり頑張っていきたいと思います。
※何より厄年なのですよ、私w

読者の皆様、良い年をお迎え下さい。
1年間、ありがとうございました。

Pocket

シマノ レインギアスーツRA-001U

今年導入して良かった物、第3弾。
カッパでございます。


シマノさんから発売されているレインウェア、
レインギアスーツRA-001です。
上下セットの商品になります。

買った理由はこの方が勧めてたから(笑)


袖口は1重です。
これは致し方なし。


特筆すべきは伸縮性があって、
とても着やすいです。生地は薄いけど。
防水性も最低限にはなりますが、
1年使ってみて問題はありませんでした。
※でもこの内側の銀色、暫くするとパリパリ剥がれてくる系ですよね…

個人的な意見になりますが、
釣行回数の多い方であるならば
このクラスのレインウェアを2着持って
着まわすのがベストかなと思います。

ルアマガさんにも記事があったので参考までに。

Pocket

クリスマスは印旛沼。

朗さんにちょっと用事があり、
印旛沼まで行ってきました。

そしていつもの先輩が元気に今日も
釣りをして上がっていたので談笑。
その際に居たのですが・・・


すごいですよね、不法投棄。
誰も見てなきゃ何しても良いと
思ってる奴は世の中にいっぱいいると
しみじみ感じました。。


いらねーよ!と100人が100人ツッコんだかと。
善悪の分からない人間には必ず
バチ当たるだろうな、と。

アサヒナボートさんが警察に通報して
近日中に役所が引き取りに来る模様。

困った人が居ますね、世の中にはいっぱい。

Pocket

イブはパーティー。

恒例の実家パーティーです。


とりあえず銀のさらを喰らい。。


仮面ライダーギーツのケーキを
喰らって終了でございます。
プレゼントはベルトに装着できる
グッズを2個貰ってゴキゲンな息子でした。

小4の息子もいつまでサンタを信じるでしょうか。

Pocket

Saving line knot

今年は細かい所で変えた所がいっぱい。
その中の1つが糸の結び方。

ずっとパロマ―ノット一筋でした。
2重だと強い気がしますよね。
でも最後締め上げると根っこが
少しチリチリしません?
アレが最近、どうも苦手で。
※ラインが太いと特にそう。

そこで今年インスタで見つけたのがコレ。

https://www.instagram.com/p/CPjiNU3Ij0A/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

↑リンク先間違えてました。12/23朝訂正済<(_ _)>

これがシンプルなのですが、
実に綺麗に収まるんですよね。
限りなくクリンチノットに近いけど、
最後の糸を通す場所が違います。

糸を最後、2回通す方向が同じ向きなのが
ミソな気がしておりお気に入りです。

良かったら試してみて下さい。

ノットの名称は良くわかりません。
saving line knotって書いてありますけど。

 

 

Pocket