Harry UP!!!

今年はヘンだよ印旛新川。

例年に比べると春の新川下流、
濁りがとても薄くてビックリします。


ちょっと伝わりづらいかもですが
ボトム軽く見えちゃってます(笑)

具体的な事を申し上げますと、
ラッシュクローのグリパンですら
シルエット出過ぎじゃない?ってくらい。

ビーバーならゴーストシュリンプでも
ラメがきつく感じちゃうかも。

そして更にビビるのがこの方々。


スジエビだらけです。
護岸で日向ぼっこしていて
ビッシリいます。まるで晩秋。

ピーカン無風だと手も足も出ない、
そんな感じでお手上げでございます。

支流覗いたら流れ込み周辺に
けっこうな数のオイカワも居るし
もう何だかチンプンカンプン。

船、早く帰ってこないかな。。

 

Pocket

週末はいつもの先輩の船修理手伝い。

最近ボート内に水が何故か溜まる、
気に喰わんとの事でどういう訳か
私が呼び出されました。。


犬神家の一族みたいですが、
いつもの先輩です。
最近インスタデビューしました。

そんな訳で今回はライブウェルの
排水ホース交換作業です。

先輩は身体が入りませんが、
小柄で細身な41歳の場合は…


ストレージに全身が入ります。
こんな写真撮りながら、

「ねぇ、まだ終わらないの?」
「オナラして蓋しても良い?」
「蓋に鍵掛けて先に帰りたいな♪」

とひたすら先輩に脅されておりました。


仕事を評価して下さったのか、
お昼はきんぐのランチをご馳走になりました。

記憶が正しければソフトクリーム4個、
杏仁豆腐2個、シューアイス2個食べて
先輩は苦悶の表情を浮かべておりました。

帰りにオカッパリして釣ってるし、
幸せそうで何よりです。

私は初バスまだです…OTL

お疲れ様でした。

 

Pocket

エンジン直らず。

部品が届いたので交換してみる。


これがスイッチボックス。
交換して見ましたが症状変わらず。
つまりココではないようです。

こうなるとステーターコイル不良、
もしくは圧縮のバラつきだとか。
電装系だと1個1個潰していくしか
方法が無いのだそうで・・・

困ったちゃんです。

Pocket

千葉チャプター第1戦、終了。

厳しい雨の中でしたが無事開催。


https://gogonbc.tv/result/info.php?no=1000

選手の皆様、本当にお疲れ様でした。
そしてマラソン選手の皆様も。。

私はエンジンの部品が間に合わず。
エレキだけで出ようかなと企むも
さすがにガマンしました。

早くエンジン直したいと思います。

Pocket

エンジン直らず。

ボート屋さんから「直った」との
ご連絡があり引き取りに行きまして。


確認で神崎スロープで走らせたら
約5秒でエンジンが止まりました(苦笑)
速攻でボート屋さん戻しとなりました。
※テストランしたって言ってたようなゴニョゴニョ。。

結局、電装系のようです。
1個1個潰しながらやるしかないけど
ヲイヲイって思いますよね。

ちなみに犯人と思われる部品は
現在キサカに在庫なしだそうです。

このまま春が通り過ぎる予感。。

Pocket