Harry UP!!!

第15回印旛沼流域環境・体験フェアへ

奥様が風邪でダウンし釣行は中止。
息子の習い事に午前中は付添い、
午後からお祭りへ。


小雨がパラつく程度でしたので
寒さ対策さえすれば大丈夫でした。
現地もさすがに客足は少な目。

生のうなりくんだ!と私はちょっとだけ
反応しましたが息子はこういうゆるキャラ、
怖いだのニガテだのと拒否。

で、こっちに猛烈モンドリアンバイト。


生き物、好きよね・・・。
どじょうのつかみ捕りに夢中。
着替え持ってきて良かった。

展示がメインのオトナ向けな味付けの
イベントではありましたが。
子供も楽しめるよう工夫してくれてる
ところも結構あって良かったです。
個人的には接客してくれた佐倉市のお姉さんが可愛くて幸せな時間でした。

なお残念ながら29日(日)は中止が決定してます。
ご注意下さいませ。

Pocket

バサー12月号オールスタークラシック特集号

今月はマストバイですね。


かっちょいいぜ、北大祐プロ。
オールスタークラシック特集号です。

映像で楽しめましたがやはり
誌面を通して感じるモノも多いですね。
私はやっぱり活字が好きです。

中でも気になったのが小野俊郎プロの
あのリグ。かなり興味津々です。

試す価値は絶対にあるかと思います。
ラインの角度とか考えると個人的には
リーダーレスダウンショットとまったく
同じアクションやメリットが出せるかは
クエスチョンマークな気がしてます。

気になる方はバサー、是非買って読んで下さい!

 

 

Pocket

NAB21オープンペアトーナメント、中止に。

早めの決断ですね。


画像はNAB21よりお借りしてます。
週末10/29に予定されていたオープンペア戦、
台風の影響を考慮し中止との事。

http://nab-21.com/blog/nab21/1636.html

台風のスピードも遅くなったり、
方向が定まっていない難しい22号。

しかし雨は土曜日から降り出すようですね。
その影響を考慮しての模様。

参加される予定だった方はご注意下さいませ。

Pocket

第15回印旛沼流域環境・体験フェアが10月28日、29日に開催

お祭りシーズン真っ盛りですね。
どこかしこでも週末となるとやってます。

印旛沼でも今週末の土日はお祭りが。


http://inba-numa.com/fair15/

画像は上記URL先よりお借りしてます。
風車前の広場にてお祭りです。

色んな催しモノがあって楽しそう。
個人的にはドジョウ掴みを息子にさせたい(笑)


この関係で週末のNAB21ペア戦は
禁止エリアが増えていますね。

http://www.nab-21.com/tournament/opt/information/rule.html

参加される方はご注意くださいませ。
こうやって譲り合って印旛沼を利用する、
とても大事な事だと思います。

ただ問題は台風22号・・・
またも週末、日本列島に接近しそうです。

何とかならないモノですかね、今年の天気の悪さ。
私の成績の悪さも何とかせんとイカンです。。

Pocket

印旛沼、水防団待機水位を超え296cmに。

超大型で非常に強い台風21号。
関東地方に接近中です。

それに伴い朝から大雨が続き、
印旛沼の水位も上がってしまっています。


http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0307300400064&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survOnly&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=10

22日21時現在、296センチです。
朝からおおよそ60センチほど上昇。
かなりハイペースに降りました。

果たして今晩から明朝にかけて
どの程度降るか。かなり心配です。。

思い出したくありませんが・・・


画像は4年前、2013年10月
台風26号の時の印旛沼です。
※画像はNAB21メンバーF畑氏から当時頂いた物を掲載しております

この時が416センチまで上がりました。。
ココまで来るとかなり厳しい被害に
なるのでとにかく雨が多く降らないのを
祈るばかりであります。。

どうかボート屋さんに被害が出ませんように。。

Pocket