Harry UP!!!

2月13日の地震の影響?

新川の護岸、崩れてました。


ベッコリ折れてます・・・。
オカッパリされる方はお気を付け下さい。

2021年2月13日23時8分の地震、
とても長くて大きかったですよね。
定かではありませんが東日本大震災の
余震だって話もあります。

出来る限り日々、備えて過ごしましょう。

Pocket

お誕生日会、年内ラスト。

うちの家族系では1月~3月がラッシュです。
そして3月ラストのお誕生日会。


息子が単にケーキ喰いたいだけな気も(笑)
まぁでもそれも良しではありませんか。

息子は学校で作った版画のカレンダーを
プレゼントして父も痛く感激しておりました。

そろそろ魚釣りもしたい所ですが、
果たしてどうなることやら。

Pocket

トーナメント開幕まで1か月。

もうすぐ印旛沼のトーナメントも開幕。
だいたい準備も完了です。

寒いし花粉が凄くて帰ってきた私に
朗さんが「何だよ、もう帰ってきたのか」
「俺がお手本で釣ってみせてやる」
と目の前でルアー投げ始めた2投目。


「・・・さみぃから小屋戻ろう」
と戻っていく後ろ姿を撮影(笑)
だから言ったのに・・・

それはさておき月末あたりから
各トーナメントが開催予定です。

今シーズンからナブにはコノ方
復帰されるそうですので、
今年1年、一層盛り上がるのではないでしょうか。
(※福ちゃんとH中さん揃ったら確実にその道の人ですねw過去、お行儀の悪い人が沼で何人生き埋めにされ沈められた事か…皆さん気を付けましょうw)

先行き不透明感は強いですが前向きに、
楽しく過ごしましょう。

Pocket

訓練中。

トレーラー車検の際に東電さんが
アサヒナボートさん側で作業されてました。


朗さん曰く毎年訓練をやっているそうです。
ボート出して水上での救助活動などでしょうか。

間もなく東日本大震災から10年。

震災当時も不安な毎日でした。
今も色々とコロナで不安な日々が
続いておりますが…

こうやって日々、見えないところで
備えてくれている事には感謝です。

Pocket

仮面ライダー倶楽部な週末、遂にマウンテンクリア。

何のこっちゃな題名ですが…。
今週は無事にV3のステージ、クリア。


今回はV3をレベル4に、
ストロンガーをレベル3にしまして
強敵ガラガンダを一蹴しました。
(※最後逃げられましたが)

息子も感無量、と言った様子。
そして続く仮面ライダー1号のステージ、
ショッカーランドですが…


始めて数秒でモグラングに遭遇(笑)
レベル1では絶対勝てません。。

白目になる息子にお父さんから
「逃げるをコマンド、逃げられなかったら戦闘員3で引き分けろ」
と的確な指示を出しまして何とか
難を逃れた次第であります…。

そう、無理をしない。
逃げるのも大事です。

こうやって大人になるのです、息子よ。

Pocket