Harry UP!!!

パン鯉チャレンジ。

午後からヒマになった息子と
パン鯉しに行ってみました。


結果は70ちょいくらいのが1尾。

田んぼの代掻きって影響スゴいですね。
支流はほとんど鯉が泳いでません。

本流で偶然、ふらふら鯉が水面にいて
パン浮かせてたら目の前でバイト。
最初は弱いキスバイトからゴボッと
持って行く様子が丸見えだったので
息子は大興奮だった様子。

お父さんは数分前に高切れしたPEを
適当に結び直した所が切れないかと
違う意味でドキドキしていました(笑)
※50cmくらいの鯉で良いんだけどと内心思ってたw

この釣りは鯉が居ないと釣れないし、
その間にコンビニで買った高級な
食パンが息子に全部食われないかの
難しい条件の上で成立するのであります。

帰ったらジェッツは無事にCS初戦突破。
アルバルク東京を2タテしてゴキゲンです。
(※あんなにみんなで3pt入るチームでしたっけ?でも次は宇都宮ブレックス戦。。さすがに難しいかな。。。)

Pocket

キャットフィッシュベイト>熟成アクア

仕掛けは前回同様に2本針にして
練り餌と熟成アクアをそれぞれ付けました。

この日は明らかに練り餌の
キャットフィッシュベイトに軍配。

12本釣って11本がキャットフィッシュベイト。
1本が熟成アクアバグアンツです。


でもね、1点引っかかる事が。

実は長期保存も兼ねて
前に買った熟成アクアバグアンツを
アクアリキッドに漬けたのです。
しかもケイムラの方。
これが全然バイトが出ない。

で、袋から出した新品使ったらコレ。
要するにケイムラのアクアリキッドに
漬かってないものです。
すると、すぐに釣れた次第。

もしかしたらキャットフィッシュに
ケイムラは効かない?のかも。
何なら逆効果かもしれません。
(※そもそも別売りの保存液が熟成アクアの中に入ってる液と同じなのかが疑問。ワームパックの中の液って何か茶色いですよね?)

また次回行く機会があれば
新品バグアンツ、ケイムラ漬けバグアンツ、
キャットフィッシュベイトで試してみます。

近所の釣り具屋さんではGW向けに
キャットフィッシュベイトを2箱仕入れて
即完売する程の人気だそう。


釣果が約束されていて
これだけグイグイ引いてくれるのだから
魚釣りとしては本当に貴重な存在です。

息子には「来年のGWで良いかな」
と厳しいコメント貰っております。。
※いよいよ友達と遊んでる方が良いとか、ポケモンフレンダだのポケカだのが楽しいんですって。

Pocket

いつもの先輩と印旛沼へ。

船出す!と前向きな先輩がいたので
後ろに乗せて貰いました。
ドライブクロー3のDYステインセレクト絶賛発売中とのこと。


前向きな先輩は事あるごとに
「これは…KARENだな!」と
ボチャンボチャン楽しそうでした。
※この日15回は聞いたと思われます


最後の方は「手首が痛い」と
ヤラレ気味になっていたのは秘密です。


雨の影響で濁ってるし水が悪い。
安定のGW営業の印旛沼でした。
何より北風が強くて寒い!!!


1尾釣らせて貰いました。
あの状況でこれかい!みたいな。
ジャックハンマーって恐ろしい。

1日ありがとうございました!!!

Pocket

霞ヶ浦へアメリカナマズ釣りに。

家族でアメナマ釣りに。
レジャーとしては本当に適切な釣りです。


風が心地よく暑くもなく寒くもなく。
雨の影響が心配されましたが…


1時間半で二桁安打です。
何と幸せな時間でしょう。
やっぱり良いですね、キャットフィッシュ釣り。

遠くに思い切り投げて、
アタリを見極めてフルフッキング。
引きを楽しみながら魚を遠くから寄せる。


お昼はすぎのや本陣で。
味噌煮込みうどんが美味しいらしく、
チャレンジしたら確かに美味しかった!
このお店は味噌煮込みうどんがマストですね。


帰りは遠回りして道の駅しょうなん
プレミアムピーナッツソフトクリームに舌鼓。

思ってたより道の駅が大混雑でしたが
無事にありつけて良かったです。

Pocket

GW初日ららアリーナへ。

GO JETS!してきました。
千葉ジェッツVS仙台89ERs戦を観戦。
ららアリーナへ行ってきました。


今回は2階プレジャーコーナーD。
うん、やっぱりココが良い。
家族も大満足の席でした。


ケガで戦列を離れていた富樫勇樹が
4週間ぶりにコートに復帰!
息子は富樫君ファンなので大興奮。

結果は80-67で千葉ジェッツの勝利
レギュラーシーズン最終節GAME1を
勝って8連勝となりました。
明日勝てば9連勝と波に乗ってCSに行けますね。

あとは渡邊雄太君が戻ってくれば
役者が揃った状態でCS初戦、
有明アリーナでアルバルク東京戦に挑めます。
(※大きな声では言えませんがインサイドゲームでグイグイ攻めてくるアルバルクに勝てる気が今のところ全くしません。そこに安藤、福澤、テーブス海あたりが3pt決まり出したら止められないですよ。。)

Pocket