印旛沼、台風10号乗り切る。

今回はそれなりに落としてくれたので、
何とか持ちこたえましたね。


250cmだった水位を203cmに落とし、
結果としては約90cmアップでした。
それでもふな一さんは少々冠水してますが。

とりあえず乗り切ったと言ってよいかと。

さて、私は仕事してきます。。。

【追記】

オリンピックが閉幕。
高速代が1000円上乗せだったり
意味分からない17日間でしたね。

簡単に雑感を。

競技としては面白い所もいっぱい。
個人的には女子ソフトボールの
6回の守備は衝撃的でした。
あんなダブルプレー、一生見られませんよ。
普段から女子ソフトボールの中継見ようかなと
思ったくらい面白かったです。渥美選手、凄かった。
しれっとセカンド川畑選手がベースカバー行くのも素晴らしかったですよね。

男子のサッカーも今回は久保建英君が
頑張ってくれたので良かったです。
プレー中も必死の形相で笑みをこぼさず、
スペインに負けた時に涙する姿は
気持ちを込めてプレーしてくれていたのが
伝わりましたね。
冗談抜きで見習ってくれ、ミス多いわ後半疲れて戻り遅いのにヘラヘラ笑ってる10番の堂〇君。
あとオーバーエイジ枠の面々が当たり負けしない以外はあとは雑なプレーが目立った気が私はします。

単純に見ていて面白いと思ったのは
スケボーですかね。時代にも合ってるなと。
お互いのプレーを認め合い称賛する辺りは
今のご時世に求められる姿なのかなと。
見ていてとても気持ち良かったです。
他者を認められず自分が正しい、間違ってないって思考回路の人が五万といますからね。

と、競技内容はざっくりこんな具合です。

閉会式はやっぱりまた酷かったですね。
開会式がアレですからチグハグなままで
何したいのが全然分からなかったです。

開会式からずっと気になってましたが
選手を誘導したり周りを囲ってるポンチョを
纏うスタッフ?キャスト?が雑なのが凄く目について。
オリエンタルランドから派遣してくれないかと
ずっと思いながら見ていました。

結局、選手の方には表現の場が生まれて
良かったのだと思いますけれども、
世界には「日本も大した事ないな」と
思われただけかと。
そもそもオリンピックは先進国がやる物ではないと思う。57年前の映像見て思いました。

今回のオリンピックの競技然り、
プロフェッショナルってのは
「初見で凄い!と思わせる」
ものだと思いました。

開会式や閉会式で解説入れないと
分からないような内容じゃ駄目なのでは?
まぁ内部のゴタゴタがあったから
それ以前の話なのでしょうけれども。

世界的には来年北京で冬季オリンピックを
開催される前に日本で無理やりでも
開催したかった意図はくみ取れますが。
※世界的に見ても感染を抑え込んでる国ですし、安心感は選手側にもあったと思われます。

但し、いち国民感情としては自粛を重ねる中、
マスク無しでキャッホーイ!と選手が喜び
抱き合ってる映像には違和感を覚えました。

それはOKで子供達始め国民には我慢を強いるって。
物事の運び方を間違えてるよなぁと。

オリンピックが予定されていて、
1年前に中止になった時点でもう少し
日本国民全員が楽しめるように
明確な目標立てをしてあげるメッセージ等
何か出来たのではないかなと思います。

コロナ云々よりも国民感情を
コントロール出来なかったのが
今の政府の失敗だったのではないでしょうか。
メンタリストとか雇った方が良いと思ったり。

先日、とある所で見かけたのですが。
人間の「怒り」とは第2感情で、
不安や寂しい、悲しい、悔しい、疲れた等の
第1感情が先にあるだそうです。

言われて見ればコロナになってから
不安定な方が多くなったなぁと
仕事などでも感じておりますが、
先に申し上げたまさに第1感情が
誰しもにあるので仕方ないですよね。

そんな訳でオリンピックを見て
選手の頑張りに胸打たれたり、
はたまた感染症対策に疑問を持ったり。
様々な意味で感情を揺さぶられた
17日間だったなぁと。

改めて感情に捉われず。
落ち着いて自分の出来る事を
粛々とこなして、
じきにコロナが落ち着いて欲しいなと
思った39歳の夏でした。

 

Pocket