Harry UP!!!

3連休初日は直前プラクティス2日目。

手ごたえがイマイチでしたので、
今日もとにかく浮きます。

んが・・・


ぜっっったいに中止になるよコレ、
と言って聞かないいつもの先輩
乗りこんできてしまいました…
※昨日かなり良かったようでもうお腹いっぱいの模様

そして昼頃に本部に確認を取った所、
「開催するって言ってる…」
と白目になり出したのは言うまでもありません。
※壊れたようで「今から新堀を見に行くぞ」と新川下流で言われましたw
何なら八千代の道の駅で降ろそうかと思いました。

釣らせてあげたのが功を奏したのか
※豆1本なのは秘密
回らない回転寿司店にて
夕飯をご馳走になりました。


アオサ入りの茶わん蒸しで締めました。
我ながらオトナのチョイスですよね。

方や先輩はフライドポテト2皿で締めるのが
通例だと岩塩振りまくって食べてました。
やっぱり頭がおかしいと思いました。

しっかし本当に試合やるのでしょうか。
あの台風のコースで。

やると言ってるからには準備するのみです。

Pocket

イケないオトナの平日プラクティスへ。

木曜日ですが今日から練習です。
イケないオトナの平日プラです。


前日の夜に明日からプラですか?
と聞いたら「そこまで元気じゃありません」
なーんてボヤいていたいつもの先輩
朝5時30分に印旛沼で会ったのはナイショです。

ただ、接近している温帯低気圧がどうやら
台風に変わるとの予報が出ているのが心配。

そんな訳で今日から4日間、頑張ります。

Pocket

いつもそこにある安心感。

今年もお目にかかりました。


昨年同様に湾ベイトの偽物が。
でも何だか嬉しかったりします。
目の前にある当たり前の物が最近は
とても尊いものであると思う次第で。

来年もあるのでしょうか。
果たして。

そして…


パンやおにぎりが買える自販機が
1台だけある現場だったのですが、
まさかのチュロスしかありませんでした(白目)

台風14号の影響ですかね。。
いつもオニギリがあると思うな、
と当たり前だと思ってはならない事を
ココでも痛感。

ちなみにこのチュロス。
買おうとボタン押すと落ちて来ず、
仕方なくもう1回お金入れてみたら
2個落ちてきました。

ええ、お昼はチュロス2個でした…OTL

 

Pocket

9月中旬 印旛沼―NBCチャプター千葉第5戦・5位―

台風14号の影響が心配されましたが、
何と青空見えちゃうほどだったのです。


あの滝のような大雨が検量時に
降ってくるとは全く思えませんね。


朝の時点で水温27℃近く、日中は28℃台。
当日のお天気はこんな具合

とりあえず本湖の空いてる場所を
さっと見てみようと入って5投で
ラインがいつまで経ってもボトムに
落ちずズンズン入るバイト。400g弱
8時前に朝のお駄賃が釣れてハッピーオーイエイ。

こういうところかな、と
イメージしながら試しに手前から
鹿島川、捷水路、甚兵衛、北部、新堀と
順に回るも全くノーバイト(号泣)
※アンタ4時間以上何していたんだとツッコミは不可。

どんどん雲は厚さを増し雰囲気は
すごく釣れそうなのに全然ダメ。
何よりまた強風吹き荒れる1日で、
今回は南東の風が瞬間的には11m(泣)

しかし、ハリーさんはこの後「今日のその時」を迎えるのであります。

時計は12時20分。
白目むいていると一気に
雨がザーっと降り出してきました。

その瞬間、ラインがギューっと
持って行かれるバイト!
さっさと抜いたのは500gくらい。

まるで雨でスイッチでも入ったみたい。
そう思いながら2~3キャストした時でした。

ピックアップ中のルアーが水面で
ドカーン!と消えていなくなる。
そして自分のロッドが曲がっている(汗)
またまた500gを追加、リミットメイク!!!

ものの2~3分の出来事。


ウェイトは1390g(3尾)でした。
まぁ揃っただけミラクルでしょうと
成績は気にしなかったのですが。


https://gogonbc.tv/result/info.php?no=704

滑り込み5位でございました。K山さんスミマセン

ただ、全体的にはウェイイン率85%、
入れ替え数回しましたって話もチラホラ。
なので偶然3匹のウェイトが少しマシなだけで
基本的にはズレていたと思います、私。

そして年間成績も5位でロッドとお米ガット。
いつもお渡ししてばかりなので今年は貰えました。

私個人的な成績はさておきまして。
久しぶりに千葉チャプターは5試合開催出来た事を
嬉しく思っております。

参加選手の皆様、スタッフ各位、
本当に1年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。

―本日のタックルー

ロッド:ワイルドサイドWSC72H(レジットデザイン)
リール:SS SV103H
ライン:フロロカーボン20lb
ルアー:ダブルモーション3.6+8.8gテキサスリグ
偏光サングラス:α-sightシャドーイエロー(メガネの坂本)

Pocket

心のままに。

お立ち台に貢献したルアーの写真。

ヒトそれぞれ意見はあると思いますが
私は使ってクタクタの物がちゃんと
映っている方が好きです。

綺麗なままだと本当に使ったの?
みたいな勘繰りをしてしまいます。


ガジガジに噛まれたダブルモーション。
本能のままにバスに喰われたのが
伝わるかなと思います。

日曜日のチャプターでは本能剥き出しで
魚がバイトする場面に遭遇して
すごく良い経験になりました。

週末はNAB21。
何かまた感じ取れると良いのですが、果たして。

もっと読む

Pocket