Harry UP!!!

正月4日はマインクラフト。

とうとうクリスマスに買いました。


マインクラフトです。
マイクラ、なんて呼ばれていますね。
ずっとやりたがっていまして。


攻略本も購入。
本を読みながら頑張ってやってるので
良かったなぁとしみじみ。

でも家をダイヤモンドで作ったのに
爆破されたと半べそこいていました。
お父さんは良く分かりません。。


それよりクリスマスイブにサンタへ
手紙を書くのは良い事ですが、
自宅用にスイッチ本体をドサクサに
紛れて前日にねだるのは止めて下さい…(笑)
マイクラのソフトってずっと言ってたのに(怒)

更にサンタ用のお菓子を買いに行こうと
散々騒いでいたのに夜になって
買いに行くのが面倒くさくなったのか、
お父さんがラジオの懸賞で当てた
玄関にある大量のみかん4個持ってきて
誤魔化すのも止めて下さい(苦笑)

スイッチやゲームは実家でしか暫く出来ない9歳児でしたとさ。

Pocket

正月3日はいつもの先輩と。

特に何か買う訳でもないのですが、
いつもの先輩といつも通り買い出しです。


ピカピカの印旛沼です。
釣りに行かれてる方もチラホラ。
ふな一さんにもご挨拶しました。

今回は茨城方面をグルグルして、
帰り道にちょっと遅いランチです。


今日も俺は何も買わなかった!
とブツブツ言いながらも
いつもの先輩はゴキゲンでした。
私もゴキゲンでした。

理由は「初きんぐ」でございます(笑)
すっごい旨いッスね、ココ


印旛沼に戻ると幻想的な景色が。
思わずパシャリです。綺麗。

今年も楽しく遊ばせて貰います。
今日も運転頑張りました。

お疲れ様でした。。

Pocket

正月2日は仮面ライダー展。

どうしても観に行きたかったので、
家族に付き合ってもらいました。


池袋サンシャインで開催中でございます、
仮面ライダー展です。
もうね、最高でございました。


私の年代だとブラックです。
バトルホッパーの本物にもご対面。
展示物の写真はOKですが、
映像や音声はNGとの事でご注意をば。

この後、平成ライダーの展示では
仮面ライダーW、オーズの辺りで
ちょっと泣きそうになりました。
その辺は実際に行ってその目で確かめて下さい。

お正月だったので空いてました。


40歳、はしゃいできました。
イ―――――!!!

Pocket

謹賀新年2023。


旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
― Harry UP!!!管理人 宮川晃一 ―

新しい朝が来ました。希望の朝です。
どこかで聞いたことのあるフレーズです。
更に言うと毎年同じこと書いてます(笑)

・・・さて、2023年。

色々な準備をすべくペースを落とします。
先日も書いたようにNAB21をお休みして、
車や船の準備に充てたいな、と。

無理なく楽しく元気に。

今年も宜しくお願いいたします。

 

 

Pocket

2022年総括とこれから。

何とか年を越せそうです。
お世話になった皆様には改めて御礼申し上げます。

色んな事がありました。
でも、最後は楽しい事がいっぱいでした。
前厄とは思えないくらい。

釣りについてはそこそこ頑張りました。


大会はNBC、NAB21、JBⅡ霞ヶ浦の
合計13試合参加しまして、
優勝、2位、4位、5位×2の5回入賞。
上々だったのではないかなと思います。

年間は取りこぼしたけれども、
やっぱり1勝を意識していたので
あまり悔いはありません。

ただ、心身は結構ボロボロな1年でした。
40歳になったのだなぁと痛感。

特にシーズン途中から出始めた手首の痛み。
これは個人的には選手として致命的だなと。
治る気配もないし、右巻きメインでやります。

最後に。

来年度はNAB21の登録を見送る予定です。

理由は2つ。

一つは車やボートの買い替え。
もしシーズン開幕までに全部揃えば
やっても良いかなとも思いますが。
やっぱり妥協せず探したいのです。

試合始まっちゃうとそんな余裕もなく
ガンガン釣りしたくなっちゃう自分が
いるのは目に見えているので。
オトナのバスフィッシングをこの先、
10年くらいやれるように準備の時間が欲しい。

二つ目は今年9月の延期
あの時、既にNABに対する気持ちは切れてました。
年間獲ろうが獲れまいが「1回辞めよう」と。

なので11月の最終戦の水~日の計5日間の
印旛沼生活はその気持ちを
振り払うかのごとく釣り出来ました(笑)

なおNBCチャプターは出ますのでご心配なく。
JBⅡ霞ヶ浦は船頭からオファーがあればw

そんな訳で来年は印旛沼を楽しみつつ、
車や船の装備を充実させる方向で
じっくり頑張っていきたいと思います。
※何より厄年なのですよ、私w

読者の皆様、良い年をお迎え下さい。
1年間、ありがとうございました。

Pocket