Harry UP!!!

10月中旬 印旛新川オカッパリ

日曜日の大雨の2日前。
お仕事の合間に一振り。

と言うのも父親が「すぐ釣れた」と。
ならば私も…
と言いたいのですが全然釣れず。

で、結局最後の最後にやっとこさ
スピナーベイトでグイッと足元バイト。


500あるなしでした。
余談ですがSRミニ、Fecoで再販して欲しいです。

しっかしだいぶ水悪いですね。
水も240cmあったのでカバーかなと
思ったけど全然でした。。

―本日のタックルー

ロッド:スタンドアウトSOC74MH-2(レジットデザイン)
リール:PR100
ライン:フロロカーボン16lb
ルアー:SRミニ

Pocket

10/15関東Bブロック大会は11/3(祝)に延期となりました。

私も今さっき知りました。


https://gogonbc.tv/info/info.php?no=669

明日10月15日に亀山湖にて
開催予定でした関東Bブロック大会ですが
11月3日(金・祝)に延期とのことです。

選手の皆様にはご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。

 

 

Pocket

10月上旬 印旛沼

相変わらずボートが手元にないので
船なし番長でしていつものコノ方
乗せていただきました。

前日2キロオーバー釣った余裕もあり
後ろに釣らせようという
優しいエリアを各所見てくれてました。

水温18~20℃、一番良い時期ですね。


ラスターブレードをリグってる
私を見て呆れてましたけどね。
(※20投くらいはしました。)

釣果については2週間後が試合なので
ココではおおざっぱに。


4本釣らせて貰いゴキゲンでした。
そしてこの日はもう1件用事があり。


NAB21スタッフから機材の
使い方などを教わってました。
と言うのも最終戦、カメラマンとして
当日はお邪魔させて頂きます。

お試しで午後に少しだけDY氏を撮り、
既に撮れ高OKです。我ながら偉い。

後は試合当日、年間上位の撮影です。
お楽しみ。

―本日のタックル―

ロッド:ワイルドサイドWSC-ST70H/TZ(レジットデザイン)
リール:TD-Z105HL+105SVスプール
ライン:フロロカーボン16LB
ルアー:レインズホッグ+5gテキサスリグ
偏光サングラス:αサイト・シューティングレッド(メガネの坂本)

Pocket

印旛沼、巻き網盛況。

10月なので巻き網が盛況です。


ふな一さん出てすぐでやってました。
あとは川鉄の沖当たりでも。
更には新川、船戸大橋くぐった先でも。

2人組で作業していますので
網を引っかけたり邪魔にならないよう
航行には注意をお願いします。


また観光船も鹿島~西部本湖を走ってます。
航行の邪魔にならないようご配慮下さい。

観光船やボート、カヌーなど
鹿島川は川幅が狭い中で
色々な方が利用されています。
デッドスローで航行しましょう。

Pocket

究極の暇つぶし。

3連休初日の午前中がフリーに。
ボートはまだ仕上がらない。
さて、何するべ…


そういえばガイド飛んだ竿が
いくつかあったので巻き直し。

年に1度やるやらない程度ですが
この作業ホント苦手です。。
抜き糸を抜くのを失敗して
やり直しになったりド素人丸出しです。

2個ガイド付けたらもうグッタリ。

「許して下さい。」

そんな言葉がなぜか出た3連休初日でしたとさ。

 

Pocket