Harry UP!!!

悔いなし。

NAB21が開幕。
結果はノーフィッシュ。
今年”も”カメラマンスタートです・・・。

49名中10名程度でしたでしょうか。


仕方ない。
正直、プラの感触は良くて。

1尾が釣れる可能性が高いエリアで
一日釣りをするべきなのか。

ゼロもありうるんだけれども
上手く行けば2尾、3尾とイケる
エリアで一日釣るべきかといった
具合だったんです。

いつも通りの自分ならば前者を
選んでいたのですが今回は後者。

自分のワガママといったらそれまで。
でもやってみたかった。それだけ(笑)

試合後、珍しく午後練。
優勝のビーフリーズ65じゃないと
釣れないぞー!と散々小馬鹿に
されましたが。


ズガーンとイヴォークですけれども?

1300gくらいですけれども。。
バネルアーが大好きな
H野ハカセに一応、報告です。

参加された皆さま、お疲れ様でした。

あー、やっぱり悔しい。

Pocket

NAB21、いよいよ開幕。

早いモノでございまして・・・


眩しい光を背に。※正面です

いかんせん咳が止まらないので
体調がビミョーなのですがそんな事は
言い訳にもなりません。

天気は良さそうなので暖かくて
過ごしやすい一日になりそうです。

当日お会いする皆様、よろしくお願い致します。

Pocket

イケない大人の平日プラ。

まぁ良いではありませんか。
先週末はガマンしたので・・・


ボチボチ。

上手く行くかかなり微妙ですが、
面白いモノは見えてきました。

本番がどちらに転ぶかは???ですが、
やりたいように多分、やります。

Pocket

バカじゃないアピール今年4回目?

もう数えられません・・・
※説明しよう!印旛沼の人は3以上の
魚は数えられないので「いっぱい」になるのである。


安定の風邪。

久し振りに愛しのタカコせんせいに
診て頂きました。いつも通りね、と。

こんな体調ですが週末はNAB21開幕戦。
何とか落ち着くと良いのですが・・・

Pocket

タイヤ~コウカーン!!!

もういい加減大丈夫であろう、と。
夏タイヤに履かせかえました。


冬の思い出。

こんなアイスバーンも怖くない!と、
言いたいですが駐車場で踏み固められた
場所で手に汗握る35歳児。

この時くらいしかスタッドレスの用事は
無かった気がする2017年冬。

それはさておき、もう夏用タイヤにしよう!
んがっ、お金ないので自分で。


超大変・・・。

もう2度とやりたくない、と思いました。。
4本もジャッキアップして工具で外し、
また取り付けてジャッキ降ろす・・・。

お父さんはクタクタでした。

そんな風に頑張ってタイヤを替えた後、
お迎えに行ったんですよ、息子を。

車に乗る前に息子が車を見て
突然こう言いました。

「ねぇ、タイヤこれで良いの?前と違うよ??」

と、恐ろしい事にスタッドレスから
夏タイヤに変わった事を指摘され(驚)

スゴい洞察力に唖然。。

タダモノではないと我が子ながら
驚かせてくれた4歳児でした。

 

もっと読む

Pocket