Harry UP!!!

デコイNKフックの刺し方について考える

いつぞやに紹介したデコイNKフック。


問題はその刺し方。
フックセット方法が二通りあります。


アイの位置にご注目。
私が以前紹介したフリッピンストレート
リグる様にアイを真ん中に出す方法(上)

それとフラッシュストレートみたいに
アイをワーム先端方面にして
通常のワームのようにリグる方法(下)

答えが出る程魚を掛けていないので
今回はアクション面だけで考えてみます。

まずはラインアイが上、フックポイントが
ネイルシンカー側になるフックセット方法。


言うまでもなくワーム、立ちます。
あとはテール側のアクションが
キレイに出てくれます。

あとはラインテンション抜いた後の
倒れ込む時間が長くて素敵。
すり抜けもコレだと良いんですよね。

対してラインアイがネイルシンカー側、
フックポイントがワーム中央部の場合。


明らかにワームが水平姿勢に。
かなりジグヘッドワッキーっぽい
動きを出してくれます。別物。

全体で水を噛んでいる感じで
アフターの魚釣るにはこの方が
魚は喜びそうな印象。
アシやガマにスタックして間を作れそう。

あとはフッキングだけが問題。

ある程度魚掛けてみて何か気付いたら
またココでご報告致します・・・。

Pocket

安定のミュージアムパーク茨城県自然博物館へ

息子が恐竜に会いに行きたい!と、
リクエストがありましたので。

茨城県自然博物館へ。


子どもの目線で見ると・・・
すっごい迫力満載です。
こんなの動くんですから。

水族館も復活してました。


淡水の水槽見て「あ、タナゴだ!」と、
魚種も分かってました。おおっ。
※画像は海水の水槽です


自分から「お昼食べに行こっか」と、
ご飯食べに行きまして・・・


午後は外を散策したらこんな場所が。

赤ちゃんでも水浴び出来ますね。
100mくらいある緩い坂になった
川があってジャブジャブ。

午後も思い切り遊んで満喫。
やっぱり良い場所です、ココ。

Pocket

抜け殻。

印旛沼で釣りをしていますと、
こういう事が起きるのがザラです。


見事なヘビの抜け殻。
ボートデッキに置いてありました。

こういう事しそうなのはだいたい
アノ人とアノ人とアノ人と・・・
挙げたらキリがありません(苦笑)

帰宅後、その話を奥様にしましたら、
「財布に入れた?お金持ちになるのよ!?」
と、持ってこなかった事を軽く叱られ。

とは言え、ココまでグロテスクで
見事なまでの抜け殻だとは
思ってもいないでしょう・・・

まぁ、知らぬが仏、ということで。。
(※仮にこんなの持って帰って来たら確実に殺されますw)

 

Pocket

キャスティング×レジットデザインフェア開催中

たまには宣伝させて下さいませ。
キャスティングさんにて6/18まで
レジットデザインフェアを開催してます。

http://castingnet.jp/news/detail.php?no=3208

対象のお店でワイルドサイドを購入すると
レジットデザインスティックジャケットが
もれなくプレゼントされるそうです。

更には抽選でパーカーも当たると。
良いですねよ、限定品が当たるって。
言うまでもなく限定品なのでスタッフのワタシも持ってません。

こういう機会にせっかくなので
お勧めタックル話もしたい所ですが
まだまだ使いこめてないので・・・(WSC72Mばっかり)

もう少し自分なりに解釈が進んだら
いずれお話させて頂きます。
(※というか契約してすぐ「サイコー!」みたいな記事を上げても誰も信じてくれないって思うので・・・)

Pocket

リチウムディープサイクルバッテリー ~バッテリーは片手で持てる時代に?~

革命的な商品に出会いました。
コレ、本当にすごいッスよ・・・

ご覧ください。


印旛沼でお馴染み、O野氏が見せてくれた
バッテリーです。リチウムディープバッテリー。

見て驚くなかれ、片手で持ってます。
(まぁO野さんの怪力ならボイジャーバッテリー24.3kgでも片手でイケるでしょうけどw)

それもそのはず、約6.6kgです(笑)
それで12V75Aくらいなんだとか。
(※数値はまだ参考程度にお願いします)

https://www.evoltec-japan.com/2017/06/07/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%92%E7%9B%B4%E5%88%97%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-24v%E7%B7%A8/

O野氏のインプレッションが載ってます。
充電ナシでギャンブラーが2日持ったとか。
おお~!期待が持てます。

繰り返し充電がどの程度出来るのか、
バッテリーの寿命はまだテスト段階で
発売時期や価格は全くの未定との事。

いやはや、こんな物が本当に製品化したら
バスフィッシング業界に革命が起きます。
バス釣りの裾野が一気に広がるのでは?

みんなのボイジャー鉛バッテリーは
24.3kgでございますから約1/4の重さ。

携帯でも何でもリチウムイオンバッテリーに
なってきている昨今でありますから・・・
これから凄く楽しみな商品ですね。

しかしまぁO野さんもこういうの見つける辺り
さすがとしか言いようがありません(笑)
脱帽でございます。。

O野さん、良いモノ見せていただきありがとうございました!!!

Pocket