Harry UP!!!

ベイトブレス フィッシュテール4.5

チャターのトレーラーを改めて再考中。
で、試してみたかったのがコレ。

ナカナカ売ってなかった。。

フィッシュテール4.5インチ。
まさにチャターのトレーラーには
バッチリなサイズ感。

エコ認定もされているので、
JBNBCの大会でも使用可能。

色もコレが欲しかったのです

ただ・・・素材がお馴染みの
ラッシュクロー系のソフトなヤツ。
なので結構な確率でズレます。。

その点がかなりビミョーですが、
チャターとの相性は良かったです。

強めのチャターで合わせると
素材が柔らかいのでかなり
ワーム本体のアクションは
艶めかしくなり美味しそう。

でもやっぱりズレるのがストレス。
うーん・・・・。

Pocket

8月上旬 印旛新川オカッパリ

朝だけ、朝だけ・・・と。
1時間ほどやれたので。

水温計るヒマなし、さっさと水見て
アオコ少な目、北風良い感じで
風カレントっぽく動いており。

沖の浮きモノが臭いなぁと。
ポッパーなら出せるかも??
と軽いノリでポコポコしてたら
ポーズでモンドリアンバイト!!!

トップはやっぱりドキドキします

ワンズバグで1発、ルンルン。
ロッドは只今マイブームなピュアグラス、
WSC-G66MLでございます。

ポッパーをグラスでやると凄く
水噛みが良くて移動距離も抑えられ
釣れそうな気になりますね。
トップ好きな方がグラスを選ぶ
理由が何となく分かりました。

ゴキゲンで仕事に向かいましたとさ。

―本日のタックル―

ロッド:ワイルドサイドWSC-G66ML(レジットデザイン)
リール:KTFアルファスネオ
ライン:フロロカーボン12lb
ルアー:ワンズバグ

Pocket

ホタルに会いに市川市自然観察園へ

まさかの息子爆睡により・・・・
最終日に行ってきました。

しおりも配布してくれてます。

市川市自然観察園にて無料で
開催されているホタル観賞会

通り雨がザーザー降ってきて
ヤバい?と思いましたがセーフ。

足元注意

大慶園の明かりで7時半過ぎても
結構明るいのが微妙ですが・・・
今年もチラホラと小さなホタルを
鑑賞できました。

フラッシュ炊いたりライト照らしたり
禁止なので写真はパンフレットのみ。
ご了承ください<(_ _)>

夏の恒例イベントは一通りこなし
真面目なお父さん実施中です。
(あとは浴衣のキミとイケないお父さんになるだけだよ、野乃花。)

Pocket

安定の”大町ありのみコース”

元バイト先へ。。

ありのみコース、最高です。

毎週行ってもいいんじゃないか?
と、本気で思うくらい楽しいコチラ。
2歳半くらいからお世話になってますが
4歳になっても楽しさは変わりません。

ただ暑さはハンパじゃないですね。
曇っていても10分で汗ダクダク。

ジャブジャブ池で思い切り遊び
夏を一通り満喫でありました。

そして何より・・・

ノコ、発見。

言われてみれば居ますよね・・・
家にはいっぱいいるし
今回はバイバイしました。

一日で夏を満喫し過ぎたため、
予定していたホタル観賞会は
7時前に寝落ちで延期です(笑)

明日までなのでどうしましょう

※ありのみコース内は採集OKですが、隣の自然観察園内での虫などの採集はNGですのでご注意下さい。

Pocket

北大祐 7パームスカップ伊庭内湖チャレンジ! レジットデザイン

レジットデザインさんのHPにて
北大祐プロの伊庭内湖チャレンジの
動画がアップされました。

ちなみに読み方は「いばないこ」だそうです。
読めませんよね・・・

あまり聞いた事がないので
調べてみたらココでした。

琵琶湖に流れ込むトコ。

琵琶湖北湖の東岸にある湖。
西の湖は何となく存じてますが、
そのちょい上にあるんですね。

すんごい魚が出てきますので、
宜しければご覧くださいませ。

Pocket