Harry UP!!!

デルコボイジャーバッテリーの製造年月日を確認する

お手元にあるバッテリー。
いつ買ったのか覚えてますか?

私は基本は買った年月を本体に
直接記入しています。

しかし実は本体をよくよく見ると
バッテリーの製造年月日が分かります。


「7BR22」と点字の刻印が。
これで判別できます。

最初の7が製造年の末番。
つまり2017年の7。
※2007年も7と記載があると思いますので注意。

次のBが製造月を表します。
Aが1月、Bが2月、Cが3月・・・
ってな具合です。つまり2月。

3個目のRはボイジャーの製品で
ある意味を表すとかなんとか。

残りの22が日にち、なので22日。

このバッテリーは2017年2月22日
製造されたものであると思われます。

ちょっと古いと別の表記方法もあるので
この記事この記事を参照下さい。

そんな訳で昔のネタ掘り起しでした、ちゃんちゃん。

Pocket

ACデルコ ボイジャーM27MF、新調。

チャプターで勝てば貰えるんですが。
年間5位以内に入れば貰えるのですが。

そうは問屋が卸しません。


新調しました、ボイジャー。
いつものM27MF、105Aのタイプです。

キャスティングさんがセール中で
抽選券にも釣られてしまい購入。
(抽選の結果はコノ人が横で見て鼻で笑ってた、とだけ伝えておきましょうw)

バッテリーってやっぱり定期的に
買い替えざるを得ないと思います。

現に持ってるバッテリーで最も古い
2011年製がさすがに持ちが悪くて。
タイミングかな、と素直に。

ちなみに同社の充電器AD-0002
かれこれ7年ばかり使ってますが、
やれパルス充電だの
サルフェーション除去機能云々で
別にバッテリーが復活するとか正直、
サンデーアングラー的には
実感は殆どございません。
(※ちなみに北大祐プロは「1年でダメになるバッテリーが1年半持つようになった」と言ってました。)

素直に1~2年で買い替えていくのが
一番安全安心かと思われます。

Pocket

ダイワ CPハンガー

良いと思ったら即買います。


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/cooler/etc/cphanger/index.html

ダイワのCPハンガー。
本来はクーラーBOXなどに貼り付けて
使う商品なのですが・・・


青マルで囲ってあるトコロ。
ペンチをこんな具合に収納。
ハサミもぶら下げたいですね。

先日、レジットデザイン鬼形氏と
同船させて貰った際に教わったのです。
(※何でも教わったらネタ元を必ずリスペクトしましょう)

コレ、超ステキですよね?!

両面テープで貼るだけなので
どこにでも付けられます。

釣り具屋さんのクーラーBOX売り場の
近くに置いてあるかと思われます。
だいたい600円くらい。

コイツには痺れました。

Pocket

安定のフルル。

連休最終日はお買いものデー。

とは言っても4歳児は遊びたくて
口を開けば「滑り台したいな」と。


フルルにあるコチラ。
かなり重宝します。

トランポリンとかターザンとか。
半屋内なので日差しも気にせず
思い切り遊べます。
奥様はその間に買い物出来て
非常にありがたい存在。

そしてお昼はテッパンのココ。


うどん武膳へ。
九州のやわいウドンLOVE。
https://www.buzen-tokyo.jp/

ココの出汁、本当に旨いです。
ウチの4歳児はお子様セットを
ペロリと平らげる挙げ句、
汁まで全部飲みたがるほど(笑)
うどんもやわいけど腰があり。

平和な連休でした。

Pocket

ネイティブ捕獲。

その時は意外にも早く来るもので。。


息子、カブトムシゲット。
今日のウェルチは格別の味だぜ!と。

日中捕まえるのはさすがに
ハードル高いよなぁ・・・と
思いながらも色々プラをしてた私。

この日も音沙汰なく、正直
諦めてた私をよそに突然、
「あー!オマエはカブトムシだな!!」
と息子が叫びだし・・・(笑)

見事に捕まえてました。
オトナの目線と子供の目線は
やはり違いますね。

感動してくれたら嬉しいな。

この後、熱中症になりカブトムシが
ダウンするハプニングも発生・・・。
それも勉強ですね、ハイ。

とりあえず見つかって良かった。
次はノコギリクワガタだそうです。

デイゲームでノコ・・・
これまたハードル高いなぁ(泣)

Pocket