レジットデザインワイルドサイドWSC-G66ML(ピュアグラス) インプレッション
で、引き続きロッドインプレッション。
今度は今年大人気のピュアグラス、
レジットデザインワイルドサイドWSC-G66ML。
細かいスペックについては
レジットデザインさんのHPを
ご参照頂くとしまして。。
やはりピュアグラスロッド。
どうなんだ?と皆さん気になるかと。
ワタシ自身、ハッキリ言って過去に
何度もグラスだのコンポジットだの
散々手を出して散々痛い目遭って
もう使わない!なんて言ってた1人。
でも今は必ずデッキに乗る1本に(笑)
このロッドは凄いですよ、本当に。
絶対使わなきゃソンなロッド、です。
テーパーはややファースト寄りな印象。
ベリーから次第に強くなり
バット部はしっかりとしてます。
見た目にも太さがすごくありますよね。
軽い負荷だとファースト寄りですが、
しっかり負荷を掛けると表記通り
ミディアムスローな味付け。
なので関東マッディシャロー系で
近距離でのアプローチにはもってこい。
グラス本来のしなやかさがあり、
バットの太さ、重さを逆手に取り
むしろ手元が安定してくれるので
ティップだけ回してのキャストが
それはそれは良く決まったり。
バックハンドで投げると特にその
恩恵を感じられるかと。
上手くなった気がしてきますよ、ホント(笑)
※サークルキャストって言うんですかね、今風に言うと
昨日の66MLと比べたら数値上では
50gも重さがアップしてはいますが。
手首だけでのキャストではむしろ好印象。
サイドハンドやバックハンドといった
ショートキャストでのアプローチは
非常に快適と言えます。
ルアーの使いドコロとしては
やはり各種シャロークランク、
2mダイバー程度のクランクベイト。
タイニーブリッツDRやクラッチDR等
小さ目の潜るのもコレで私はやっちゃいます。
クランクに関してはホント、
イキイキと泳いでくれている。
そんな気がしてなりません。
操作性は決して良くないのですが
ポッパーとかゆっくりポコポコと
動かしてあげるモノならOK。
で、最後に1点だけ注意点が。
タックルバランスと言いましょうか。
やはりグラスは反発力がないので
しっかりフッキングしてあげる事、
これが結構求められます。
根掛かりがとにかく減ったり、
あとは根掛かってもラインテンション
抜くだけで取れたり。
ちょっと竿高く上げて煽ると
ポロッと抜けたり。(使えば分かります)
ピュアグラスはメリット多数に見えがちですが。
そして「魚のノリの良さ」もしばしば謳われますが。
裏を返せば「魚にフッキングするのが大変」
なわけでありまして。そこが注意点。
ディスタンスが遠ければ遠いほど
気を付けなければなりません。
※だから近距離の関東マッディシャロー向きなんでしょうね
ただ、時代と共に道具も進化しまして。
フックは画像にもありますがピンピンの
フッ素コートされた貫通力の高い
商品が出ています。
もしくはトレブルRBM等を絶対使って下さい。
そしてグリグリとリール巻き続けて、
しっかりフッキングしてあげて下さい。
まずバレないと思います。
(今年唯一、バラしたのが超大荒れのJBⅡ霞ヶ浦最終戦。フッキング時から上手くラインテンション掛け続けられなくて1200gをミスしました。。ま、そのあと1500g捕りましたけど)
フックも凄い製品が出てきてくれて、
ピュアグラスロッドもまさに今、
日の目を見る時が来たのかもしれません。
時代が追いついた、とでも言いましょうか。
グダグダ書いてしまいましたが・・・
最後にひと言で表現すると
「プラグを使ってて楽しいロッド」
でしょうか。最後に凄い雑になりましたが(笑)
ピュアグラスロッドシリーズを
導入されたお客様から良く聞かれる
言葉なのですが、私も全くの同感。
具体的にこのロッドの良さを
文章で伝えるべく文字にしましたが
最後は「このロッド、楽しいな!」
って感覚が全てを踏襲してくれます。
お試しくださいませ。
※アメリカナマズです