Harry UP!!!

台風13号サンサン

関東地方に直撃するようですね。


yahoo気象情報より拝借。
思ったより進路は東寄りになりましたね。
千葉県だと外房方面が危険な気配。

雨もどうやら今晩から明日の午前中が
降る予報となっていますので皆様、
通勤の際はご注意下さいませ。

我が家は息子が夏風邪でダウン中。
仕事も相まって珍しく色々とドタバタしております。。

Pocket

スレッド巻いたりエポキシ塗ったり。

父親がロッドティップを車に挟んでやらかしたとのことで。。


そのまま先っぽにガイド着けて、と。
まぁそれくらいならとやりましたが
やっぱり面倒臭いですね。。

言うまでもなく単色スレッドです。

更にエポキシ塗ってクルクル。
これを仕事にされるってのは
凄いなぁとやる度に感心します。

不器用ですから、自分・・・(誰だオマエ)

Pocket

バサー9月号「The BOX」

数カ月ぶりにバサーを購入。


面白い収納方法がないかな、と。
収納は永遠のテーマなので。。

個人的にはVS-9030で落ち着き中。

印旛沼の場合、ロッドが同じ番手ばかり
並んでしまいがちなのと同様に
プラグやワームも比較的同じルアー、
カラー違いが多くなりがちですよね。

なのでそんなにアレもコレも必要!
とはなりにくいフィールドですので
そんなにいっぱい皆さん積まない気が。
※オマエは積み過ぎって声が各方面から聞こえてきそうですが・・・

バスボートやアルミボート、レンタルボートと
スタイルによって収納方法や選ぶ箱が
皆さん異なるでしょうからそこら辺を
もう少し前面に押し出して欲しかった気も。

個人的にはそろそろInside His BOXの企画を
定期で復活させて欲しいなと思います。

Pocket

スライムであそぶんじゃ!DXゲゲゲハウス。

いやはや、ウチの子のために
バンダイさんが作ったのではないかと
本気で思ったアレが発売に。


http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4549660279679000.html

スライムであそぶんじゃ!DXゲゲゲハウス。
何でスライムやねん!という全国各地から
ツッコミ満載のこのオモチャですがまぁ
こういうの大好きなウチの5歳児。


キタキター!!!と第一声。
高級品なので末永く遊んで下さい。。

しっかしゲゲゲの鬼太郎第6期は
社会風刺が随所に散りばめられて
秀作だなぁとお父さんはしみじみ。
※ホントに大人が見ても面白いと思って頂けますよ.

5歳児にはまだ理解出来ないかもですが、
もう少し大人になって見返した時に
きっと彼の心に響いてくれるはず。

http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/goods/dvdbl.php

ブルーレイ、買っちゃうか?!

Pocket

フルル八千代で恐竜王国

いつものフルル八千代に行ったら
こんなイベントに遭遇。

フルル恐竜王国だそうです。


恐竜の足跡の上を歩くと
ドスンドスン音が出ます。
これくらいならまぁ問題無し。


問題はコレ。
ブラキオサウルスに餌やり。
長い首が上から降りてきます(笑)

口の中から掃除機みたいな吸引音がして
柔らかくて小さいボールを2個上げます。

さすがにみんなビビってました。
ウチの息子は言わずもがな。
「手、食べたりしない?!」と半ベソ。

8月15日までやっているので
お子さんと一緒に行ってみて下さい。

Pocket