台風19号接近中。
千葉県も只今、暴風域に入ってます。
千葉に至っては今のところ前回の
15号ほどでもない印象の風と雨。
沼も私が寄った時点では219cmに。
その後199cmまで落としてましたね。
とりあえず何事も無いことを祈るのみです。
印旛沼のバス釣りブログ
千葉県も只今、暴風域に入ってます。
千葉に至っては今のところ前回の
15号ほどでもない印象の風と雨。
沼も私が寄った時点では219cmに。
その後199cmまで落としてましたね。
とりあえず何事も無いことを祈るのみです。
台風19号の影響を考慮し、
ワンデイ決戦となったJBトップ50。
結果は以下の通り。
https://www.jbnbc.jp/_JB2019/view_result.php?t_id=10050&page=day1
優勝は藤木淳プロ。
今季でTOP50引退だそうですが、
最後の最後に勝つとはまた素晴らしい!
ガーミンライブスコープを
駆使されてるだけにその戦略が
どうだったのかかなり気になります。
そして年間優勝は藤田プロ。
若手筆頭、昨年年間2位と惜しくも
初年度年間優勝を逃しましたが
2年目でAOY獲得。凄すぎます。。
この先、どんな挑戦を彼はするのでしょうか。
良い環境を整えて行って、
世界へ旅立って欲しいですね。
明日から開催のJBトップ50最終戦。
舞台は桧原湖です。
年間成績を決める大事な1戦。
注目も非常に高い3日間。
・・・が、まさかの短縮日程に。
https://twitter.com/wwwjbnbcjp/status/1182251268514799616
NBCNEWSのツイッターによれば
明日金曜日のみの開催との事。
つまり1デイ戦となるようです。
台風の影響が考慮されるので
今回は個人的には英断だと思います。
明日の試合、注目していきましょう!
ガーミンネタから遠ざかってましたが。
皆さん気になっているのは
「クイックドローの具合」と
「サイドスキャンの具合」です。
前者は今のところ正直言って???です。
理由はいつの日か述べますが。
そこで後者のサイドイメージの画像が
どんな具合に映るかをご紹介してみようかなと。
今回はとある橋に引っかかるインビジブル。
結構有名な場所ですね。
向かって右側に白く映るのが橋脚。
そして手前に引っかかってる
露骨なインビジブルストラクチャー。
ちなみにエンジンでデッドスローだと
ここまできれいには映りません。
やはりエレキで流すと映ります。
ここら辺はやはりハミンバードの
メガサイドイメージに比べると
全然至らないのが本当の所です。
でもこれだけ映れば言う事ないと
印旛沼では思ったりします。
何よりこういう所で魚がまず
釣れないのが致命的です、沼は・・・(泣)
見事なシュート回転ですね・・・
台風19号ハギビスが接近。
12日土曜日には影響が出てくる模様。
夜中に抜けるのは前回の台風15号同様。
勢力的にもほぼ同等、
大きさは前回より大きいので
広い範囲での被害が予想されるとの事。
早めに備えておきましょう。
そして私のボートカバーは果たして。。