Harry UP!!!

育ってきた?

先月くらいまではワームが
口に入らない状況でしたが。

少し育ってきた様子。


ツインテールリンガー3.8を
元気に頬張ってくれました(笑)
子供に釣らせるには良いかもしれません。

岸釣りについてお願いです。

ボート屋さん近辺はボートの昇降や
往来の邪魔にならないようにして下さい。
また駐車についてもボート店さんに
必ず許可を頂きましょう。

そして入漁券を出来ればお買い求め頂ければ幸いです。
※日券500円、年券3000円です

 

Pocket

千葉チャプター全3試合、終了。

今年は7月から再開できました。
そして全3試合で終了としました。

https://gogonbc.tv/result/info.php?no=68
※筆者注:今年から成績表は本部の意向により15位まで掲載となっております。実際は40名参加です


※筆者です

無事に終わりました事を感謝申し上げます。
全国のチャプターに目を向けますと様々な
判断をされていますね。

各地域や地元でコンセンサスを図り、
その結果だと思いますので。
良いと思います。

何かと同調主義好きな日本人。
これで少しは個人の意見を尊重する
空気が出てくると良いのですが。

ご協力頂いた皆様、ご参加頂いた皆様。
本当にありがとうございました。

Pocket

メガバス・スタッカブルバスケット、おかわり。

1個買ってましたが・・・
使いやすいのでおかわり。


https://www.megabass.co.jp/site/products/stackble_basket/

しかも2個追加です。
1個1000円と良心的ですし。

2段重ねで使えるのがステキです。

理想はこのケースに積み込んだまま、
ボートにIN出来る仕組みが出来ると
良いなと思っておるのですが。

船イジりはエンジン関係が先だし、
いっそ乗り換…とか。
焦らずのんびり考えてしまっております。

 

 

Pocket

潮来駅にSuica!?

個人的には衝撃的な映像でした。


スイカが置いてあります・・・。
かつて機械式の改札すらなかった
この駅で遂にSuica導入だそうです。

調べたら2020年3月からだそうです。

そしてこのSuica導入と同時に完全無人化、
あやめ祭りの期間のみ臨時で職員を配置とか。

さみしさが更に増した潮来駅でした。。。

 

Pocket

ドリッピー、ないッピー。

こっそり仕入れて降りたOSPさんの
ケロケロことドリッピー。

目ざとく私のドリッピーを見た父親が
くれ!と始まり1個あげたのですが。

凄く気に入ったそうですが切れてしまい
結局2匹とも持って行かれました。。


高いのにコレ・・・OTL
まぁ良いんですけれども。

本人曰くイメージトレーニングは
山岡先生の動画でバッチリとの事。


まぁ良く釣ってますよね、衝撃的。
霞ヶ浦や北浦は広いですけれども、
これだけメジャーエリアでしっかりと
結果を残すのは流石としか言えません。

またお店に買いに行こう。。

Pocket