Harry UP!!!

フィッシングショーOSAKA2022、リアル展示会で開催へ。

先日、横浜で例年行われていた
釣りフェスティバルはオンライン開催と
お伝えしましたが・・・

大阪フィッシングショーは何と
インテックス大阪にて実際に展示会を
開催されるとの事。ををっ。


https://www.fishing.or.jp/

何で横浜はオンラインでやるのに
大阪は展示会やるんだ?と思った方も
いらっしゃるかと思います。
簡単に言えば主催する団体が違うからです。

この判断をどう思うか?
みんな思ってる事が違うと思います。

ただ、この先こういった判断が分かれる
事象っていっぱい出てくると思います。
イベントだったり、大会だったり。

大切なのは各々の考え方を持って
行動をしていくのが大事かと。

例年、横浜の盛り上がりが弱く
大阪フィッシングショー
名古屋キープキャストの勢いが
目を見張るようになっていましたが。

今回の判断でどういう結果になるか。
個人的には今後の流れを左右する
判断の違いになったと思います。

Pocket

印旛沼水位342cm→284cm→259cmに。

やっと印旛沼の水位が落ちてきました。


http://suibo.bousai.pref.chiba.lg.jp/bousaip/river/graph_6_1.html

明日の朝には夏の平水250cmに落ち着きそう。
ふな一さんの小屋が心配です。

ちなみに週末もまた雨。
しかももしかしたら先週末のような
大雨かもしれないとか何とか。

カンベンして下さい。。

 

Pocket

印旛沼水位342cm→284cmへ低下。

ってもまだまだ高いですけど。。


http://suibo.bousai.pref.chiba.lg.jp/bousaip/river/graph_6_1.html

大会やれる水位は270cm以下くらいが
目安といったところでしょうか。
今の水位だとまだふな一~アサヒナ間が
水没している状態だと思われます。

私の住まい周辺も大雨警報が出てたし、
各地被害が大きく出てしまいました。

困ったものです。

 

Pocket

NBCチャプター千葉第4戦は7/4→10/10に延期です。

3日3晩降り続いた雨でしたが、
昨日7月2日の雨量が堪えましたね。。



7月3日(土)朝5時30分に撮影しました。
この段階で印旛沼は平水250cm→321cmに。
そして朝9時には341cmにまで更に上昇。

http://suibo.bousai.pref.chiba.lg.jp/bousaip/river/graph_6_0.html

ふな一の朗さんやアサヒナさんと協議し
延期の判断をさせて頂きました。

https://gogonbc.tv/info/info.php?no=403

代替日程は10月10日(日)となります。
今年3回目の延期、本当にごめんなさい。

ふな一小屋もまた冠水で朗さん凹んでました。
膝上くらいの浸水です。

そんな訳で朝からドタバタ動いて
既にお疲れ気味ですがお仕事頑張ります。。

Pocket

がんばれ印旛沼。

梅雨前線が活発な状態で雨が降り続いてます。
昨日7月1日(木)は頑張りました。


何とか昨日は持ちこたえました。
ですが本日7月2日(金)は・・・


まさかの午後から50cmアップ。
利根川の水量が多くなり吐けず
魚直水門が閉まったのでしょうか。

大和田は相変わらず動いてる気配ないし、
困ったものです。

週末の大会はもちろん、
ボート屋さんの被害が心配です。
(270cmくらいからふな一さんは浸水します)

 

Pocket