7/18千葉チャプター第2戦は中止。
残念無念ではありますが…
週末の千葉チャプターは中止が決定しました。
ソース:NBCNEWS
感染症、困ったものです。でも仕方ないです。
冠スポンサー様やボート店さんと協議した結果です。
先日は仕事で大会に出れなかったし。
一番試合出たいのは実は私かもしれません(笑)
選手の皆様、そして大会関係者各位、
本当に申し訳ありません。
印旛沼のバス釣りブログ
残念無念ではありますが…
週末の千葉チャプターは中止が決定しました。
ソース:NBCNEWS
感染症、困ったものです。でも仕方ないです。
冠スポンサー様やボート店さんと協議した結果です。
先日は仕事で大会に出れなかったし。
一番試合出たいのは実は私かもしれません(笑)
選手の皆様、そして大会関係者各位、
本当に申し訳ありません。
結局、試合には出れなくなりましたが。
ちゃんとミッチリミッチーに練習へ。
イケない大人の平日プラクティスです。
一日中雨がシトシトしていました。
梅雨らしいお天気。
日中も水温はほぼ横ばい。
川筋に行けば20℃ギリギリでしたね。
風は北東寄りでしたでしょうか、ちょびっと。
浦島太郎状態なのでメインレイクから
色々見てみるも無。まだ水温的にも
水質的にも釣れそうですがノーバイト。
途中からサイトの練習に切り替えて
川を全部見て回ろうと。
…んが、この辺から仕事の電話が
ジャンジャン鳴り始めて釣りにならない(苦笑)
ただ、視線はちゃんと水中を見てまして。
ちらほら魚が見える事に気付く。
魚の居場所も何となく共通点アリ。
見えない所も試しにビッグベイト投げると
どこからともなく見に来るし。ををっ。
ただ、どうもあと一息で喰わない。
折り返して戻りしなに1尾、見つけて。
本に書いてありそうな位に岸を見てる
イイ子にアプローチしてみるとパクッと。
1300~1400gくらいでしょうか?
長さはかなりありますが、ぺったんこ。
魚のコンディションが見れて非常にナットク。
で、これ試合でやりたくないなぁ…と。
付け焼刃で勝負は危ないのであとは
深めの場所をしっかり見て回るも無。
たまに手のひらくらいの魚が釣れておしまい。
そして土日と仕事が確定し、おしまい(苦笑)
試合に出れなかったのは残念でしたけど、
付け焼刃をもう少し鍛えておきたいなと
しみじみ思ったイケない大人の平日プラでした。
―本日のタックルー
ロッド:ワイルドサイドWSS69L+(レジットデザイン)
リール:10フリームス2500
ライン:PE1.5号+フロロリーダー3号
ルアー:HPバグ
偏光サングラス:アルファーサイト・シャドーイエロー(メガネの坂本)
いやはや、もうグウの音も出ませんね。
印旛沼で開催されましたNAB21第2戦。
いつもの先輩の圧勝です。
「早く写真撮りに来てよ」
と連絡があったのは言うまでもありません(笑)
私は出られませんでしたが、
この展開はちょっとよぎったのがホンネ。
参加された皆様、お疲れ様でした。
仕事から戻ると虫捕り行きたい、と
息子からリクエストがあったので。
結果は1匹だけカブトムシ♂が。
良いサイズで息子もゴキゲンでした。
もうすぐ夏休み。
また世の中自粛ムードですけど、
虫捕りくらいは楽しませてあげたいです。
子供達の大事な時間、経験を積ませてあげたいですよね。
今日はNAB21に向けて平日プラ。
のはずが、仕事の電話がひっきりなし。
おまけに土日仕事確定し白目。。
そんな訳で皆様、頑張って下さいませ。