エントリーグレードRX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリア
子供とちょっとゆっくりプラモデル。
小学校3年生には丁度良いレベル。
これでもミスって部品折るヤツですが。。
小一時間ほどで完成。
うん、これまたカッコいい。
エントリーグレードがもっともっと
ラインナップが充実して欲しいです。
ただ1/144スケールに不満なのか
1/48スケールのメガサイズが欲しい、
と無茶振りを息子からされて困っております。。。
一番くじで出たやつ、8000円くらいするんですよね…。
印旛沼のバス釣りブログ
子供とちょっとゆっくりプラモデル。
小学校3年生には丁度良いレベル。
これでもミスって部品折るヤツですが。。
小一時間ほどで完成。
うん、これまたカッコいい。
エントリーグレードがもっともっと
ラインナップが充実して欲しいです。
ただ1/144スケールに不満なのか
1/48スケールのメガサイズが欲しい、
と無茶振りを息子からされて困っております。。。
一番くじで出たやつ、8000円くらいするんですよね…。
昨年開催が無かった分、注目が集まるJBトップ50。
最終戦弥栄ダム戦の結果がこちら。
https://www.jbnbc.jp/_JB2021/view_result.php?t_id=10020
これまた若手のホープ青木唯プロが
最終日に4800gとビッグウェイトを
持ち込み逆転優勝。
ライブスコープの使い手がここでも
結果を残す凄まじさ。
暫定1位の藤田京弥プロが
最終日は1本のみで2位に転落。
ベテラン今江プロが健闘し5位入賞。
嬉しいですね、お立ち台に乗る姿は。
そして注目の年間ランキングも確定。
https://www.jbnbc.jp/_JB2021/view_result.php?t_id=10020&page=dayy
暫定年間トップだった小森プロが
最終戦17位に甘んじ年間2位に転落。
そして今大会2位の藤田京弥プロが
1pt差で逆転し年間優勝AOYとなりました。
2020年は開催がなかったので
実質2年連続AOY。凄い。
年間3位には今江克隆プロの名前が。
これも本当に凄いです。
40代~50代アングラーとしては
今江さんが頑張ってくれると勇気貰います。
年間獲ってくれる姿、見たいです。
今年は1年ぶりのトップ50開催。
そしてこの最終戦のもつれ方と言い
凄く盛り上がりを見せた1年だったかと。
にも関わらず釣りビジョンでの
映像もなく、この模様が全く伝わらない現実。
世間的にもテレビなんてもう見ない、
そんな時代ではありますが…
Youtube全盛期とは言っても
この模様を適確に伝えられる
何か方法はないものでしょうか。
最後に凄く勿体ないな、と思ったJBトップ50でした。
昨日月曜日から開催とイレギュラーな形で
スタートしているJBトップ50弥栄ダム戦。
年間成績が掛かった注目の1戦。
昨日今日の二日間での予選結果は。。
https://www.jbnbc.jp/_JB2021/view_result.php?t_id=10020&days=3&page=dayy
暫定トップは藤田京弥プロ。
年間2位につけているのでもう
優勝以外は考えていないでしょうね。
しかし強すぎます、彼。。
そしてベテラン今江プロが暫定6位。
表彰台に乗る姿を是非とも見たい!
https://www.jbnbc.jp/_JB2021/point_rank.php?t_id=10020&df=%C2%E82%C0%EF
なお暫定年間1位の小森プロと
暫定年間2位の藤田プロとの
ポイント差は14ptです。
藤田プロが仮に優勝したとしても
小森プロが15位以内ならば逃げ切り。
16位以下ならば大逆転。
ちなみに小森プロは予選11位通過ですが、
ウェイト的には団子になっているので
実質逃げ切るには明日の決勝でそれなりに
釣らないと難しい状況です。
かなり面白い状況となったトップ50。
明日の結果が楽しみでなりません。
佐倉市民花火大会の時のお話です。
開始30分前くらいに印旛沼へ着きまして
子供は飽きてしまいライトで遊び始める。
すると「何かいっぱい光ってるよ」と。
分かりますか?これ、全部エビです。
スジエビの目が光ってるんです。
これがどこかしこにも居るんです。
スジエビ以外にはテナガエビ、
あとはクチボソやダボハゼの姿も。
8歳児と39歳児、大興奮。
何のためにこんなに浅い場所に
接岸しているのでしょうか。
しかもみんなライト照らしても驚かない。
夜って生命の神秘を感じさせますね。
日中には全くこんなエビの姿は見れません。
なお肝心のバスが居ないのは言うまでもありません。。
新利根は4年振りくらいでしょうか。
緊急事態宣言が明け無事に開催。
関東Bブロック大会でした。
私は当日の応援のみでございます。
※一応言っておきますが参加権利ありましたよ
レンタルボートのみの大会ですので
皆さんの装備がどんな塩梅なのかが
気になりじっと見てしまいました。
大会に参加された皆様、スタッフ各位、お疲れ様でした。