Harry UP!!!

クリスマス会1回目。

実家でまずはクリスマス会です。


子供がとにかくエビ喰いなので
エビネタばかりになってます。
ワタシエビタベラレナイヨ…バスナラシンデルヨ。。


ケーキはシンプルなものに。
仮面ライダーは予約出来なかったし、
別にもう良いかなみたいな反応だったので。

25日にもクリスマスパーティーすると
息子は意気込んでいるのですが…
お父さんはもう胃が無理な感じです。

42歳、無理が利かないのですよ。。

Pocket

忘年会1発目。

沼人関係の忘年会にお邪魔しました。


幹事のこの方のNAB最終戦優勝の
祝勝会も兼ねていたので。
今回お邪魔させて頂きました<(_ _)>


中華の食べ放題飲み放題と贅沢プラン。
美味しかったです。
でもラストオーダーのコーンスープは暴挙です。全然小鉢サイズじゃないし。


O村パイセンにはお土産まで頂戴しまして。

またこのから揚げ、見た目のインパクトも
さながら超絶美味しかったです。
どうしたらこの色に対して、味があっさり美味なんだろう…

脂身大嫌い、味濃いの嫌いな
ウチの11歳児が恐る恐る食べた結果、
何コレ超美味しい…と夢中で食べてました。
「黒唐揚げ」「千葉」で検索するとお店は出てきます

O村パイセンにおんぶに抱っこな忘年会でした。
楽しい時間をありがとうございました!
来年も優勝して下さいね♥

Pocket

キサカ 7極カプラー配線プラグ

トレーラーの灯火がおかしくなり、
あちこち気になる所を変えていきます。


キサカさんのプラグを購入。
交換作業に入ります。


既設はこんな感じ。
さすがにこれは見て見ぬフリ出来ず。

この部分にグリスたっぷり塗ると
サビにくくて良いそうですよ。


交換完了です。
これで点くと良いのですが果たして。
※仕事中の通りすがりに作業したため確認出来ず。。

駄目なら配線引き換えます。

Pocket

年明け車検、どうする。

トレーラー車検は正月4日や5日に
受ければOKとウハウハだったのですが…


今年ってカレンダーの関係で
12月28日(土)~1月5日(日)の
お休みの方が殆どかと。

結果、車検場も6日(月)スタート。

もうみんな動いちゃってますやん。。
静かに印旛沼で船を降ろして、
空いてる道路、空いてる車検場が
私の心の支えだったのに…OTL


朝、道路がガチャガチャしてるのも嫌なので
とりあえず1月6日(月)の第2ラウンドにしました。

それよりトレーラーの配線直さないと。。。

Pocket

トレーラーの灯火不良。

右のスモールが点かなくて。


安物ウィンカーだし丸ごとまた
交換しておこうと作業したら…
全部点かなくなりました(苦笑)


バラしていったらカプラーも錆サビ。

全部点かないって事はアース線(白)だろと
追いかけてみるとボディアース取ってた所が
トレーラー本体からモゲて線抜けてる。。

そんな訳でカプラー交換したり、
ボディアース取り直したりします。

直らなかったら配線全取り換えします。

嗚呼、面倒くさい。。。

Pocket