Harry UP!!!

鎌ヶ谷市民まつりへ

息子と二人で散々遊んだ後に
午後から鎌ヶ谷市民まつりへ


これがこじんまりとしていて
かなり面白かったです。

子供向けの電車に乗れたり。
KAMA-1グランプリなるイベントで
色々な飲食がお手軽価格で出来たり。
(※うなぎ喰えなかったのが心残り)

クジ引きで1等のデカい水鉄砲当てて
ルンルンの息子でしたが、なぜか・・・


仮面ライダーブレイドのソフビも
クジで当てたりと良く分からんトコも
お祭りならではです(笑)
※説明しよう!仮面ライダーブレイドとは2004年~2005年に放送された番組である。主人公のブレイド役の剣崎一真が最初はちょっと頼りないけど段々成長していく姿には胸打たれるし、最後のバッドエンドにはかなり泣けるストーリーである。また、仮面ライダーギャレン役の天野浩成さんは雛形あきこちゃんの旦那さんであります。ちなみにこのソフビはキングフォームという最強フォームなのである!気になる方は只今絶賛再放送中なのでチェキラ!です。

帰り道に息子のお祭り楽しかったかい?
と、訪ねてみたところ。

「うん!トルコアイスがまずかった!」

だそうです・・・OTL

Pocket

バサー11月号「事実。秋は巻きモノが最も効く。」

今月号は読みたい記事があったので
買いました、今更ですけど・・・。


読みたかったのはブレットハイトさんの
チャターベイトの話でございます。

あれだけガツガツ食べてくれた
EGさんのジャックハンマーの開発に
携わった方の考え方がすごく知りたくて。

やっぱり本場バスプロの考え方に
共感できる所もありましたけど
フィールドの特性がだいぶ違うので
イメージしてる世界はかなり異なった、
というのがホンネでしょうか。

それでも一見の価値あり、と思います。

練習あるのみですかね、やはり。。

Pocket

400g。

出来る限りバス釣りに限らず、
他の釣りに対するアンテナも高く
持つように心掛けてます。

魚釣りならだいたい何でも好きだし、
あとはバス釣りに代用できるものは
ないものかと思いまして。

で、先日この人と話した時に見せて
頂いたのがコレ。


メタルジグの重さ、何と400g・・・。
バスで言えば30センチないくらいの
重さでございます。

こんなの沈めてキンメとか深海魚を
釣るんですって・・・。


キンメ釣りって皆さんもご存じかと
思いますが1回仕掛けを入れたら
グチャグチャになっておしまいの魚。

深海だから1日に投入して上げる
回数が僅かの世界です。

まだ餌釣りは針いっぱい付いてるから
多点掛けしてれば嬉しいですけど・・・
ジグはどうあがいたって1尾ですからね(笑)

しかも200mとか300mとか沈めて、
手巻きで上げたらもう死ねるって本人談。

効率とかそういうのは一切関係なし。
でもこのジグだからの世界観ってのが
きっとあるんでしょうね。驚愕。

バス釣りもまだまだ面白いルアーが
出てくるんでしょうね、きっと。

まぁ個人的には400gのジグでアノ人とアノ人とアノ人の頭ひっぱたいたら荒い性格が直らないかなとかくだらないコト考えていました・・・。

Pocket

連休最終日はIKEAに葛西臨海水族園

グッタリしながらも連休最終日だし
遊びたい盛りの息子とお出かけ。

・・・の前に朝、久し振りにこの方と再会。


ってもう帰ってますが(笑)
シャッドマンおじさんことM浦氏が
娘さんトコに来ていると連絡があり。

マラソンの途中に再会してきました。
午後に沼に行くと連絡がありましたが
水族館の予定が入ってたので。

久し振りに会えて良かったです。
散々腹出てるとか言われたけど

で、そのままビューンと葛西へ。


葛西臨海水族園に行きまして。
3連休でまぁまぁ混んでました。

現場主義な息子は海行こう、と。
隣接する海浜公園に行きまして
カニやヤドカリ捕まえてゴキゲンに。

運動会、魚釣り、そして水族館。
日に焼けた35歳の3連休でした・・・。

Pocket

練習しないヤツに魚は釣れない。

当たり前の題名になってますが・・・
案の定でございます。

大雨後のニゴリがきつくて水温が
ガッツリ下がった印旛沼は今回も
私には手に負えませんでした。

というか明らかな練習不足。
今回は前日プラも出来ない状態。

色々な事情があるとは言え
ココまで上手く行かないといわゆる
「ハガユイヨー」でございます。

残り1戦、何とかしたいものです。

参加された皆さま、お疲れ様でした!!!

Pocket