Harry UP!!!

亀のプレッシャー。

ボートでもオカッパリでもこの時期、
さり気無く悩まされませんか?


ちょっとイイ所に大概ひなたぼっこを
している亀さん達です。

せっかくアプローチしようと
近づいた瞬間にドボンドボンと
音を立てて逃げて行ってくれます。。

あと一瞬ボイルかと勘違いしてしまう
水面の波紋も嫌ですよね(笑)

亀に警戒されずに釣りが出来る方法を
発見したらノーベル賞レベルだと
勝手に思いながら釣りをしております…(笑)

Pocket

ドボンな週末。

エンジンは不調なものの走りはするので
少し子供を乗せてブラブラしてみました。


水を触るだけで楽しい模様です。
はしゃいでいるのも束の間、
この後落水しました…(笑)


ふな一さんにお断りして干す羽目に(笑)
さすがにこの時期に落水は寒いので
着替えてさっさと食事へ。

温かい物でも…


・・・って寿司かい(笑)
ちなみにイクラは既に平らげて映ってませんw

お子様セット780円で満喫し、
更に私の頼んだ天丼セットの温かいうどんを
奪い全て平らげてご満悦の模様でした。
※私の天丼に載った海老天も全て奪われたのは秘密。。

とりあえず楽しかったと言ってたので良かったです。

※教訓:必ず着替えは持参しましょう。

 

Pocket

ケーンケン。

今年も4月の頭から声が聞こえてました。


スゴイ分かり辛い写真(笑)
キジさん♂です。頭赤いので可愛いですね。

オスの鳴き声は皆さんご存知かと思いますが
メスは鳴き声違うんですって。


可愛い鳴き声ですよね。
釣りしていると鳥のさえずりがあちこちから
聞こえてくるので本当はもっと興味関心を
持っても良いのかもしれませんが…

種類覚えられないのでサジを投げてます…(笑)

 

Pocket

自分でやろう、船外機整備。

キャブレター掃除以外は自分でやろう。
そう決意しましてお買い物です。


まだエンジンに不安が残るので
やれる所は自分でやっておこうと。

時間を見つけてトライしようと思います。

 

Pocket

カナちゃんな一日。

息子と実家デイでしたが、
ちょっとコンビニ行った際にこんな出会いが。


日向ぼっこ中のカナヘビさん。
「カナちゃんって名前にしよう!」
と息子が捕まえていました。

すんなりリリースしてくれてホッ。

以前、ニホントカゲを捕まえて
しばらく昼休みにバッタ捕まえたり、
ホームセンターでコオロギ買ったり
そこそこ苦労しておりましたので…(笑)

自分で責任が持てるようになったら
好きにやらせてあげようと思います。

Pocket