Harry UP!!!

天才!志村どうぶつ園で嵐・大野智くんが印旛沼のモモイロペリカンに会いに。

長い題名になってしまいましたが(笑)
6月24日に放送された天才!志村どうぶつ園
印旛沼のモモイロペリカンが登場。


しかも嵐の大野智くんですよ。
先日の鉄腕DASHのTOKIOといい、
最近、ジャニーズが良く来てますね・・・印旛沼に。

今回は北部印旛沼の名物的?な
モモイロぺリカンに会いに行くという内容。

大野君は釣り好きなのでこれで
ちょっとでも印旛沼に興味関心を持って
貰えたら嬉しいな、と思います。

また、テレビ見てモモイロペリカンに
会いに行こうと思われた方も多いかと
思いますが漁港内の船にだいたい
乗っかってますので駐車場所など
トラブルの無いよう注意を払って下さい。

言うまでもなく船に勝手に乗ったり
するのは厳禁でございます。

それはさておき・・・


このモモイロペリカン。(↑5年前に見に行った時の写真)
番組内で名前が「ガー」と紹介(大笑)

あれ、コイツ「カンタ君」だったような。
何でもアリですね・・・名前。
まぁ何でもいいですけどね、この際。

いっそのこと「ヤスシ君」「やっちゃん」
しよう!と言ったらまたブッ殺す!なんて
某魚河岸のヤ〇ザに首絞められそうなので止めておきます。。

Pocket

印旛沼の生き物たち―クチボソ―

子供と日曜日に網でゴソゴソやったら
1尾だけ捕れました。


クチボソです。モツゴとも言います。
画像のは3~4cmくらいの小型。

印旛沼では最もポピュラーな小魚かと。
秋にはバスにとって格好のベイトに。

今から6年前の6月下旬頃に
こんなクチボソも捕まえてます。


これは10センチあるなし。
変わった模様していますがコレは
婚姻色が出たオスらしいです。

http://www.ushikunumagyokyo.or.jp/plankton/20070619-02.htm

面白い魚ですよね。
淡水魚の婚姻色っていうとオイカワや、
マルタウグイとか想像しますけど。

6年前の記事読んでみたらこんな
おバカなことやってます。。

今も変わらずおバカだなとしみじみ。
ちょっとはオトナになったと信じたいものです。。

Pocket

桑納川でナガエツルノゲイトウ駆除作業アリ

仕事中に桑納川を通りかかったら
こんな看板が立っていました。


6月18日(日)9時~17時にどうやら
ナガエツルノゲイトウを駆除する模様。
ゴミ拾いも行うそうです。ご苦労様です<(_ _)>

あまり川自体に変化がない場所ですから
藻は魚にとっては居心地の良い場所。
魚ってのはバスは勿論ですが他の魚や
甲殻類もみんなそうです。

この駆除も川や生態系にどういった
悪影響があって、駆除することで
どんなメリットがあるのか?
モヤッとしている感はあります。

洪水時に大和田排水機場に絡んだ、
という過去があるみたいですけど。
(※だったら新川本流でやるべきでしょうし。時期的にこの浮き藻の下に今年生まれたばかりの色んな稚魚や甲殻類が隠れてますからね・・・居場所なくなっちゃう訳で)

色々難しい問題ではありますが。
ココ最近、琵琶湖の藻狩りを始めとする
外来藻の駆除がかなり活発に。

この動きもお金が絡んでくるのかな、と
冷静な目で捉えてしまうのが正直な所です。

Pocket

印旛沼の生き物たち―ヤゴ―

見つけた途端、声出ちゃいました。
カッコいい~!!!って(笑)


ガンダムに出てきそうな顔。
ヤゴです。水面泳いでおり捕獲。

何トンボの幼虫か調べてみよう!と、
色々調べたらこんなHPを発見。

・・・今回もモヤッとさせてください(笑)
ウチワヤンマっぽいけど絶対分かんないですよね、コレw

Pocket

印旛沼の生き物たち―カマツカ―

連日となりますが・・・
印旛沼の生き物シリーズ第2弾。

今回はこの魚です。


カマツカ、という魚。
パッと見はニゴイの子供みたいに
見えますけど違います。

色が凄く黄色いのは何でしょう?

このシリーズを始めるにあたり、
息子と図鑑で見るようにしてます。
で、その隣に”ツチフキ“なる魚が。

これにも似てるのですが・・・
見分け方があまりにもコアすぎて
分かりません(笑)
※多分、カマツカだと思うんですけどね

そんな訳で二夜連続”モヤッ”とさせていただきます・・・(笑)

Pocket