Harry UP!!!

西部印旛沼の公衆トイレが移動してます。

ポンポンがやや弱めな私。
ボートの準備中に違和感があったので
いったんトイレまで移動。

…ない。

トイレが…ない。


よごすまい 未来につづく 空と水
お腹痛い今の私にとても重く圧し掛かります。

ちょうどこの看板の横にあった
トイレがそっくりありません。

トイレはなくともお腹は痛い。
テンパりながらも辺りを見回すと…


ありました(祝)
ちょうどアサヒナさんの裏です。
今度は道路を渡りません。

ボットンではなく簡易的な洋式トイレ。
綺麗に使いましょう。

そんな訳で私みたいに追い込まれて
トイレがないと危険がアブないので
どうぞ皆様、お気をつけて。。
(※朗さん情報だとコレも仮設だとか何とか…)

Pocket

10月1日より印旛沼にて巻き網漁がスタート。

今年もこの時期がやってまいりました。
毎年ほぼ同じ文章ですがご了承下さい。

10月1日より印旛沼にて「巻き網漁」が解禁されました。


二人もしくは三人で実施。
この漁は湖や川のど真ん中で実施されています。

そしてこの漁の注意すべきは船を中心にして
非常に広範囲に網を円形に張られることです。


これはだいぶ網を寄せてきている状態。
実際に網を入れてすぐの時は画像に収まらないくらい
広い範囲におよびます。

網がどこまで入ってるのか
良く見ないと分かりません。

おおよそ半径50m以上、
直径にして100m以上ボートの周りを
ぐるりと網が張られているため、
エンジン船は特に注意が必要です。

大きく迂回したつもりでもエンジンで引っかけた、
なんてケースを耳にします。

網を切ってしまうと賠償額も高額になります。
漁師さんも漁が出来なくなってしまいます。

皆さんボート保険には加入済と思いますが、
こういった事故は起こさないようお願いします。

どうかくれぐれも画像のような2人乗り、
3人乗りの漁船がいたらまずは
ボートをスローダウンし、
デットスローないしエレキで
大げさなくらいに大きく迂回して下さい。

漁師さんからもジェスチャー等で指示があるかと思います。
漁師さんは立って作業されてますから
引き波にもご配慮頂けると助かります。

特に印旛新川のような狭い川幅でも
中央部で巻き網が行われており、
殆ど航路が確保出来ない場合があります。
エレキの方もご注意頂けたらと思います。

例年ですと西部印旛沼、印旛新川、
北部印旛沼あたりで見られます。

今年はまだヒシモが多いので
西部印旛沼で巻き網されてる場合は
かなり航行に気を配る事になると思います。

漁師さんにご迷惑をお掛けしないよう、
ご配慮頂きながら釣りを楽しんで下さい。

世の中が小型船舶の事故に敏感になっている今、
本当に気を付けましょうね。


この時期は船戸大橋周辺の網干し杭で
作業されている漁師さんも多数。
横を通過する際はデッドスローで
引き波を立てぬようお願いします。


他には張り網にもご注意下さい。

今週末5日からは佐倉コスモスフェスタが毎週末開催。
観光船が週末は鹿島川から出入りします。

カヌーやSUPを楽しまれる方も多くなる季節、
本当に航行には気を付けましょう。

印旛沼を利用される方が多くなる季節。

トラブルのないよう譲り合いの気持ちで。
ご理解ご協力願います。

 

 

Pocket

雑魚の張り網にご注意下さい【印旛沼】

私もあまり良く分かってなかったので
扱わせていただきます。

年がら年中見る張り網ですが、
7月1日からは「雑魚漁の張り網」が解禁だそう。


これが張り網です。
日曜日に鹿島川河口にありました。

で、張り網でもフナを捕る張り網と
雑魚(クチボソなど)を捕る張り網が
存在するそうな。

で、雑魚用は特に網目が細かくて
弱い網なのだそう。

エンジンは勿論、エレキモーターでも
少しでも引っかけたらすぐ切れるとか。
ご注意下さい。

この張り網、水中にも長く網が入ってます。
上の写真に赤線で見えていない
網のラインを引くとこんな具合かと。


これが本当に分かり辛いです。
乗りあげたりしないよう、
エンジンは勿論、エレキでも
網を見かけたら大きく迂回して下さい。


これも赤線で見えてない網のラインを引くと…


各所にこの網は張られてます、どうかご注意願います。

また、この網ですが網目が細かい故、
更には印旛沼は近年ヘドロが酷いため
泥が詰まってしまうらしく。

その日のうちかもしくは翌日に
網を上げて頻繁に洗って干すそうです。


こんな具合に作業されてます。
網の陰に漁師さんが居たりするので
気を付けて下さい(★画像提供:星野プロ<(_ _)>)


ふな一さんやアサヒナさん出てすぐの
網干し杭で漁師さんが作業されてる
場面が結構多いのでこの辺りを
航行される際は漁師さんが作業されていないか特に注意して下さい。

皆様のご理解ご協力の程宜しくお願いします<(_ _)>

Pocket

印旛沼、耐える。

大雨で心配された印旛沼の水位。
何とか耐えてくれました。


6/19朝7時で281cm。
ふな一もちょっと水が入ったくらいでしょうか。

前日の時点で水位を253cm→212cmに
下げてくれたのが大きかったですね。
いわゆる「予備排水」と呼ばれるもので
現在は総雨量が100mmを超える予報が
出た場合に前もって印旛沼の水位を
下げてくれる対応です。

以前は150mmを超えないとやらない
対応だったのが令和元年の台風
キッカケに100mmになりました。

更には魚直水門もずっと開けて
利根川方面に水を吐いてましたね。

それでも水位は約70cm上がった訳で。
何にもしなければ3m超え。

週末も雨量が多くなる予報です。
何も起きないと良いのですが。
(※そもそもナブが開催出来ると良いのですが。。)

Pocket

エンジンに卵まごまご。

チャプターが終わりお片付け中。
船外機に何か付いてる。


キャビテーションプレートに
何かの卵がいっぱい。
正直、ちょっと気持ち悪い。。

察するにコレ、クチボソの卵。
色んな所に産み付けるんですよね。
ツルツルした所が好きなのだとか。

ヨシノボリは多分、石の隙間とか
もう少し込み入った所で産むはず。

ゴメンねと言いながら、
この後お掃除しましたが。。

ビックリするくらい粘着力強くて。
剥がれないってアワアワしました。
他の魚が食べようっても喰えませんよコレ。

沢山居る魚ってこういう所で
生き抜く強さがあるなぁとしみじみ。

Pocket