Harry UP!!!

3連休初日は印旛沼。

連日不安定なお天気で今日も
局地的に雨が強く降る予報。
※宮城県の洪水、すごく心配です。。


ほぼ貸切状態でした…。
結局、ふな一側は私含め3名のお客さん。
釣果が芳しくないので仕方ないですが。。


私はフックをどうしても試したくて。
下流へドンブラゴーイングしまして
昼過ぎまでで合計11本。

小さい魚ほど掛かってくれるか
試すのには良い勉強になると思ってます。

右巻きの良い練習にもなりました。

朗さんも寂しがってますので
良かったら3連休は印旛沼へ是非。

Pocket

7月中旬 印旛新川オカッパリ

調子に乗って時間作って寄り道。
その様子を神様が見ていたのか、
着いた途端にザーッと鬼のような豪雨。

えー…と思いながらも
目の前の水深10cmくらいしか
ないであろう所に落としたらグングン。


釣れたー!と慌てて写真撮って
さっさとリリースしてダッシュで車へ(笑)
この間、多分3分掛かってないと思います。

滝のような雨が30分ほどで止み。
川が流れ始める。この流れ、嫌だろうな。。

さっき釣れたダブルモーションが
在庫切れてしまったので適当に
リグって今度はウェッピング。

ロッドの番手を2個は間違ってるな、
69MH-2にしたいなぁ…と落としてると
ヘボピー左手キャストながらも
良いところに落ちた途端にウッとフォールで。


ヘボピー左手フッキングでも
このサイズなら出てきました(笑)
新川オカッパリで複数尾釣ったのは今年初です。

右巻き生活、戻り梅雨の今のうちに練習しておかねば。。

―本日のタックルー

ロッド:スタンドアウトSOC69M-2(レジットデザイン)
リール:ダイワPR100
ライン:フロロカーボン14lb
ルアー:ダブルモーション3.6+7gテキサスリグ
スピードクロー+7gテキサスリグ

 

 

Pocket

7月上旬 印旛新川オカッパリ

午後から時間が出来たので。。
右巻き生活に慣れるべく練習へ。


一カ所目は川を見に。
全く流れておらず用意もせずに
さっさと移動。

二カ所目はアシを見に行く。
連日強く吹く南寄りの風で
人間的には釣りがしやすい感じ。

数日前より水位も戻ったし、
浅い場所に居ないかチェック。

…すると噂で耳にしていた元気な
おじさん達2名のボートが来まして。
「あれミヤガワ君じゃね?」と即気付かれたw

ワイワイお喋りしていましたら
適当に放っていたルアーに重みが。
あれ。


おー!釣った!と褒められたと
思ったら「ちょっと小さすぎるかな」
とディスられてそのまま下流に行かれました。

釣れてないご時世なので文句は言いません。
何より右巻きで左キャストが本当に
ヘボピーでございますので…(笑)

―本日のタックル―

ロッド:ワイルドサイドWSC610MH(レジットデザイン)
リール:SS SV103SH
ライン:フロロカーボン16lb
ルアー:EGキッカーバグ3.5+3.5gテキサスリグ
偏光サングラス:アルファ―サイト・シューティングレッド(メガネの坂本)

Pocket

参議院議員選挙へ。

清き1票を投じてきました。


歴史に残る事件が起きて
何となく街は人が少なく、静けさがあったような。

何度も繰り返し放送される銃撃シーンに
ストレスを感じているのもあったり、
選挙結果が見えてしまい白けてる部分もあり。
元気ない雰囲気を感じたのは私だけでしょうか。

それでも1票を投じないと、と。

いつになったらネットで投票できる日が来るのやら。
そもそも参議院や比例代表って要らないってつくづく思います。

Pocket

格の違いを見せるサタデー。

本来は浮くつもりでしたが、
息子が足を怪我してしまいショボーン。

昼までは車でガンバライジングに
連れて行って午後からオカッパリへ。


元気なおじさん達が同船してると
耳にして行ってみたら見事バッティング(笑)

オシャベリしている最中に見事、
1尾釣れましたとさ。

釣れて嬉しかったです(まる)

Pocket