Harry UP!!!

流れと魚。

とあるタイダルな川を眺めると
ビビる位に大減水していました。


普段なら1.5m以上は水があるのに
減水してほとんど水がない。
そして本流は激流となっています。
手前から奥にガンガン流れていました。

さらに向かって左側から小さな川が
流れ込んでおりまして、
本流の流れとぶつかっています。

最低限の水位が確保されて、
かつ流れが比較的ヨレる場所は
中央にポツンと映る石の手前ですよね。


で、近くに寄って見てみますと
石の裏にコイが100匹くらいじっとしてました。
(※石の右側に映る黒いのは全部コイです)

やっぱりココしか居られませんよね。

でもココまで流れている時って
エサを喰う余裕はあまりなさそうです。

今年は試合直前に雨ばかりで
印旛沼も流れていた場面が多かったのもあり、
全然関係のないフィールドのカレントを
眺めているのも結構面白いなぁと感心してしまいました。

 

Pocket

2022年自動車税納税通知書。

連休の頃に来てましたね。
あー開けたくない。。


2000ccの車とトレーラーの計2枚。
車は13年経っているので15%アップ。
困ったものです。。

ただ、トレーラーだけはヘボいけど
サウザー専用トレーラーの半分だぜ!と
ちょっと嬉しくなったりします。
※確か専用トレーラーは10200円

そろそろ車も乗り換えたいし、
ボートも乗り換えたいし。

のんびり考えすぎていると
時間はあっという間に過ぎて
エンジョイタイムが減ってしまうので
タイミング見て乗り換えかな。。

Pocket

市井橋の崩落修繕のため?の足場があります。

※5月22日(日)には撤去されていたとの事byDY先輩

2021年末に崩落した市井橋の崖。
その修繕のためでしょうか。


足場というか櫓(やぐら)と言いますか。
こんな物が建っております。

平日は職人さんが3~4人で作業されてました。

さすがに釣りされる方はいないと
思いますが・・・(笑)
一応、こんな物がありますよ、と。
航行の際はご注意下さい。

市井橋自体は今は通行止め。
来年2月末まで修理工事の予定だとか。


余談ですが…
市井橋のあたりの景観って私、
結構好きです。のんびりしていて。

…釣りの面では捷水路自体が苦手ですけど(汗)


ちなみに市井橋はココです。
西部本湖から捷水路へ入ると4本目の橋。
(※双子橋、浅間橋、山田橋、そして市井橋。あってます?)

捷水路の橋の名前、未だに覚えられない40歳児。。

どなたかスイヘーリーベーみたいに
覚え方を考案して貰えませんでしょうか(笑)

Pocket

印旛沼初めての方向けの記事をリライトしました。

6月5日(日)に釣り具屋さんの大会が印旛沼であり、
その関係で初めて印旛沼に来られる方も
多くなるとのお話をNAB21でお世話になっている
O渕さんからご連絡を頂き。

ささやかながら以前記した
「印旛沼へ初めてバス釣りに行かれる方へ送る5つの注意点」
という記事を少し書き直しました。
(かっこよく言うとリライト、と言うそうです)


【印旛沼へ初めてバス釣りに行かれる方へ送る5つの注意点】

1個増やして4つ→5つにしました。
参考になりましたら幸いです。

印旛沼面白い!って思ってくれる方が
お一人でも増えてくれたら嬉しいですね。

なお何処が釣れるとかはむしろ
私が聞きたいくらいなので
そういう質問は絶対にしないで下さい…(笑)

 

 

Pocket

5月中旬 印旛沼―NAB21第2戦、4位―

試合やりたくない前頭筆頭ですが
当日の朝を迎えるのであります。


当日のお天気はこんな具合
前日とは変わって南寄りから北風が冷たい一日。
正直、寒いくらいでした。。
水位は少し落ちて254cmとか。

とにかく1本、小さくても良いから
釣ろうと言うのが今回の目標。
シーズナルなパターンは今回は捨て、
増水で動いた魚を当日探す事に集中。
(※というかプリだの半プリだのアフターだのって魚に触れてないので…)

とりあえず心の拠り所は前日見た
バスをやっつけようとまずは川から。

・・・案の定居ない(泣)
ですよねー、と白目になる。
1時間ほど探して見切りをつける。

本湖見て回るかなと思ったら
新川方面の北岸がガラガラなのが
目に入って予定変更、新川へ。
もうみんな撃って満足した雰囲気。

とりあえず私もざっくりやるか、
と数投すると明確なバイト!
残念ながらすっぽ抜ける…OTL

水が良いし思ってたよりヤル気が
あるのかもしれないので少し重めに
リグを変えて流し直して1時間。

キャスト後、ラインを張ったはずが
「フッ」と軽くなり糸がフケる。
ちゃんと体が反応してフッキングすると
奥からとんでもないのがゴボゴボ言ってる(汗)

イヤいやイヤいやイヤ嘘でしょ!?
と思わず声出しながら必死こいて
中から引っこ抜いたのは1900g(汗)

放心状態です、もう。
完全にマグレの魚。

仕事完了でしょ、とはいかず
集中してもう1本!と気合が入る。(※単純)

それから似たような条件の場所を
転々としているとこれまた1時間後。
やはりラインがフケるバイトが出てフッキング!
しかし、残念ながら巻かれてしまう。

うわー、やっちまった…
そう思いながらロッドを立てて
強く引っ張ったらどういうわけか、
奥から魚がビヨーンっと出てくる(大笑)
魚、まだ付いてたんかい!?

ボートの反対にすっとんで行ったのを
慌てて抜いたのが600gでした。

もうマグレにも程があるだろ、
と思いながらもあと1本釣るぜ!と
ハァハァしながら片っ端から撃って、
11時にプルプル…コン!と明確なバイト!

ご馳走様です!とフッキングして
ガバガバ出てきたのは70くらいの雷魚…OTL
※近くにいた数名が「ざまーみろ」と思ったそうですw

その後は特に何もなく終了。


結果、2尾2540g
もう御の字としか言えません。
印旛沼の神様、ありがとうございます<(_ _)>


https://nab-21.com/tournament/season/2022-02/

結果的には嫌だった増水のファクターが
私にはプラスに働いてしまった感じです。
完全にマグレな4位でした。

参加された皆様、スタッフ各位、お疲れ様でした。

―本日のタックルー

ロッド:ワイルドサイドWSC72MH(レジットデザイン)
リール:TD-Z105HL+105SVスプール
ライン:フロロカーボン20lb
ルアー:ドライブビーバー7gテキサスリグ
偏光 :アルファ―サイト・シャドーイエロー(メガネの坂本)

Pocket