投稿者: kouichimiyagawa
2017年初バカじゃないアピール
寒い所へ行ったからでしょうか・・・。
2017年お初。
すぐにダメになります、34歳児。
私の風邪は喉からです。
この時期は毎度ダメですね・・・。
奥様もややヤラレ気味。
ただ、いつぞやのごとくインフルではないので
週末のフィッシングショーでは皆様、
バイキンマン扱いしないでください(笑)
メイホー・スリットフォームケースSS
2017年、早くも痺れる商品に出会いました。
いつ発売になったかは知りませんけど。
メイホーさんのスリットフォームケースSS。
ポケットに入れておけるコンセプトで
発売されたフックケースですが・・・
収納力はこれくらいです。
けっこう入ります。
現場で交換したい時なんて正直、
トリプルフックは沢山要りませんよね。
これだけ入ればもう十二分です。
で、コレの痺れたところはこんな所。
どんぴしゃり、略してドンピシャ。
VW-2060(現行ではVS-3060)の左下の
スペースに見事に収まるんですよ!
厚さはトリプルフック収納するだけに
ややありますが、長さはシンプルで
一番使えるフックケースと同じ103mm。
使う分だけトリプルフックを収納するには
もってこいなケースです。
やっぱりA型だな、ワタシ。うんうん。
支那そば けん
おススメだとのことでこの方とご一緒させて頂き。
超満員。
支那そば「けん」というお店。
おススメはニラそばと肉チャーハン。
但しセットは無いので単品だと
それぞれ700円と550円と
ランチとしてはキツイ値段。
なのでニラそばと半チャーハンのセット。
半チャーハン撮り忘れたのはナイショ。
ニラそばは麺が独特の白い細麺でして、
食感も良くて美味しかったです。
スープはアッサリですがニラが
にんにくと炒めてあり味わい深く。
撮り忘れたチャーハンが旨かった!
どうやら肉チャーハンは更に旨いそうで。
次回は肉チャーハン食べます・・・。
―支那そば けん―
山梨県南都留郡富士河口湖町船津576-5