運動会、決行結構。
小雨や霧雨がぱらつきましたが、
何とかウチの保育園は運動会強行。
グラウンドも先生方が土を上から
埋めて整備して下さり感謝。
肝心の息子はまぁアイツなりに
頑張ってくれていてホッ。
元気に名前をマイクに向かって
言えたし、かけっこに参加したし。
親子競技も楽しくやれたし。
お父さんは成長した姿を見れて
嬉しい一日になりました。
来年は年長さんだから色々とまた
大変そうですけど本人が楽しく
運動会にまた参加出来たら良いな。
印旛沼のバス釣りブログ
ここ2年くらいでしょうか?
利根川沿いの神崎にできた道の駅、
発酵の里こうざき。
ココで最近話題になっているのがコレ。
くりやまハムバーガー、というシロモノ。
大元は夕張市のハム屋さんみたいです。
とりあえず実物をご覧あれ。
何ともインスタ映えしそうなハンバーガー。
ハンパじゃなくボリューミーです。
500円とハンバーガーにしては
ややお高めですが・・・致し方なし。
このデカいベーコンだけでなく、
中に分厚いハムも入ってますから。
そう考えると結構良心的な価格。
パンもすごく甘みがあり美味。
それはさておき道の駅でお土産を
買おうとすると各地方の発酵商品が
ズラリと並ぶ不思議な場所でした。
何かの寄り道でついでにお試しあれ。
そうなんです・・・
ワタシ、二日目は見れてません。
現地に居たので。
※2GBのスマホの私に見ろというのは無理ですw
初日も仕事で殆ど見れておらず。
きっとDVDで発売されるだろうから、
それまで待とうかなと思ったら・・・
https://abema.tv/channels/fishing/slots/AY6RjokWLwiGx7
https://abema.tv/channels/fishing/slots/E9JY7P7yUebJmd
今日から26日間なら見逃し視聴が出来ます!
これは楽しめます!!!
そんな訳で夜な夜な見て行きたいと思います・・・。
アベマTV、凄すぎますね・・・
グルメネタかよコラ、と怒られそうですが。
印旛沼界隈なので許して下さい。
むさしのうどん鈴やさん。
捷水路の山田橋からすぐ。
ちょっとだけ有名だと思います。
その理由はモノをご覧頂ければ
ナットクできるかと。。。
コチラです。
肉もりうどん750円。
あいもり、という太麺と細麺のミックス。
違和感を覚えたかと思います。
ズームイン!(昭和)
そう、うどんが鬼のように太い。。
箸で持ち上げてみますとですね。
しかも超長いです(笑)
まぁまぁ食べ応えあります。
肝心の味は・・・普通かな。
豚肉がいっぱい入っていてそれが
結構おいしかったです。
うどん単体はコシがあると言うか
固いって印象です。
※個人差があると思いますがうどんのコシって固いだけじゃないと思います、私は。
気になる方は印旛沼の釣りの帰りにどうぞ。
―むさしのうどん 鈴や―
印西市山田 山田1783−8
いんば農産物直売所「グリーブ」内
11時~15時営業、火・水曜日定休
未だ興奮冷めやらぬ2017年の
バサーオールスタークラシック。
昨年、そして今年と連覇を成し遂げた
北大祐プロのウェイイン時に流れる
BGMがコレまたカッコいいんですよね。
GLIM SPANKYの「ワイルド・サイドを行け」
という曲。素晴らしい選曲。
ひとことで”カッコいい”ですよ、ホント。
http://www.glimspanky.com/about/
youtubeも貼っておきますので、
余韻に浸りたい方は是非ともご覧下さいませ。