Harry UP!!!

ミンコタフォルトレックスにミシマ釣り具オリジナルエレキヘッドカバー。

実はコレ偉かったんじゃないか?と。
改めて今回、購入しました。


何だか分かりませんが(笑)
ミシマ釣り具さんのオリジナル商品、
エレキヘッドカバーでございます。

以前もコレ付けていたのですが、
3年ほど使った結果、くたびれてしまい
その後は別製品を使っておりました。

で、エレキ買い替えに伴いどうするか。
自分で考えた結論はミシマさんの製品にしました。


個人的にはターポリン系の素材で
水が入りにくいだけでなくて、
紫外線対策でも良い気がしております。


エレキヘッド割れが多く報告されてる
ミンコタマクサムでそれがなかったのも
実はコレが良い仕事していたのでは?
と勝手に想像しております。

そんな訳でミシマさんのオリジナルの
エレキヘッドカバーをおかわりしてみた次第です。

2640円ですし、アリだと思います。

 

Pocket

ドクターマリオな週末。

雪にならなくてよかった。。
そんな週末でしたね。


息子はなぜかドクターマリオに没頭。
二人プレイで対戦してみた所、
アッサリお父さんは7歳児に負けました…OTL

テトリスやらぷよぷよやら。
この手の類は私、苦手です。

春が来るまでは釣りの準備と
息子の息抜きを頑張ります。

 

Pocket

魚探ぴかぴかバリアスコート。

アマゾンの3000円分無料券をガットしたので。。


どれほどの効果でしょうか。
ワコーズのバリアスコートです。

ちなみに中身が一昨年くらいに
リニューアルされた模様です。
(A142って書いてあるのが現行らしい)

高い魚探にまずはやってみます。

Pocket

ミンコタフォルトレックスにバウマウントロックを取付。

世の中、悪いヤツが何処に潜んでるか
分かりませんからね…このご時世ですし。

フォルトレックスはマウントからモーターを
ボルト1本で外せる仕組みです。
(※ってもクソ重いので外すの大変ですけど)


そこでバウマウントロックです。
お守り程度な感じですけど…


こんな風にマウントだけの状態から…


モーターを上から載せてあげます。
で、丸い穴の所に本来ならば
インチ規格の六角ボルトで取り付けますが
ココにバウマウントロックをネジネジします。


こんな具合です。
微妙にロープに干渉するあたりが
どうなんですかね、と素人目線で違和感。

お守り程度です、ハイ。

Pocket

釣りフェスティバル2021、オンラインにて1/22,23,24開催。

今頃、何曜日行こうかね?
なんて話をしている頃だったなぁと
話題に出たフィッシングショー。

言うまでもなく大きな会場で出来ず、
今年はオンラインにて開催となるようです。


https://www.tsurifest.com/lp_2021/

2021年1月22日金曜日18時からスタート。
正直、ホームページ拝見した次第では
全貌が全く分からないってのが本音です。

しかしながら来年以降もオンラインでの
開催が濃厚だと思うんです。

なので出来る事に取り組む姿勢は
私は素敵だと思いました。
ネットなので1か月ほど視聴可能なようです。

ちょっと毒を吐かせて貰うと
見た事も聞いた事もない人がデーンと
製品の前に仁王立ちしていたり、
身内数名でオシャベリされているより
よほど良いと思います(笑)

https://pr.tsurifest.com/anglers_idol_list2021.php

あとはヤ〇ケン課長も楽しみにしてる?
アングラーズアイドルのお姉さんも
オンラインで投票や結果発表がされる模様。
※余談ですがみんな同じ顔に見えるんですけど、38歳の私には。。

最初から上手く行くとは限りません。
飲食店さんがテイクアウトに取り組んで
試行錯誤されているのと同様に、
何とかしようって心意気は1ユーザーと
しましては買いたいな、と。

温かい目で釣り具業界の皆さんの背中を
押していきたいですね。

 

Pocket