舟戸大橋、遂に開通!!!
こちらも工事が続いていた船戸大橋。
遂に先週、開通しました!
とは言ってもまだ歩道の工事があるので
しばらくはガチャガチャしておりますが。
かれこれ4年ほど掛かって架け替え完了。
何か嬉しいですね。
まだ仮設桟橋もそのままですし、
完全に綺麗さっぱりになるのは
先にはなりますが…
橋の架け替えって大変なんだなとしみじみ。。
印旛沼のバス釣りブログ
こちらも工事が続いていた船戸大橋。
遂に先週、開通しました!
とは言ってもまだ歩道の工事があるので
しばらくはガチャガチャしておりますが。
かれこれ4年ほど掛かって架け替え完了。
何か嬉しいですね。
まだ仮設桟橋もそのままですし、
完全に綺麗さっぱりになるのは
先にはなりますが…
橋の架け替えって大変なんだなとしみじみ。。
エレキ買い替えたら2D映像が
干渉してしまうようになりました。
(※勿論、電源はエレキとは別に魚探は取ってます。)
そこでまずはお手軽対策から。
振動子にゴム噛ませてみました。
まずは費用が軽い所から(笑)
結果は…
全然ダメでした…OTL
そんな訳で第2弾を検討中です。。
千葉県は3月21日(日)に県知事選挙が控えてます。
言うまでもなく千葉県民としては
この放送を見なければなりません。
NHKや千葉テレビでやっております。
大事な1票ですからね。
もうね、この「そのままお伝えします」が
前フリとしか思えません…
笑えるレベルでは個人的にはないです。。
こういうのをそのまま伝えなくていいから
メディアは世の中の出来事を中立の立場で
正確に伝えてほしいなと思いました。。
困った世の中になったものです。
2月からずっと土曜日お仕事が続いており
結構クタクタな週末。
そんな私の疲労度合いなど知らずに
仮面ライダー倶楽部やりたがりな8歳児。
遂にV3面のボス・ガラガンダを撃破。
前回はあと一歩で逃げられました。
かなり苦労したにも関わらず、
続く1号ライダー面を好きにやらせたら
1番弱いのにさり気無くドSな戦闘員1に
ナイフ投げられてLv1で死亡…(笑)
お金が溜まったらライフ回復する
パワードリンクを買うとか
先を読んで行動がまだ出来ず、
楽しく戦闘したくなっちゃう8歳児。
そういう経験がこれからの生活でも
活きて欲しい所ですが、果たして。。
台風以上でしたね、今回は。
私、仕事しておりまして…
都内から戻ってきたらもう大騒ぎですよ。
いやいや、こんな情報遅すぎますから。。
さすがにヤバかったですね。
具体的には市川市内で冠水に数回遭遇し、
一番酷い所ではタイヤ全部浸かるレベルの
冠水箇所に当たってしまい白目。
車壊れるかと思いました…本当に。。
地震、コロナ、そして気象と今までの
常識が変わるご時世になってきているのを実感。