Harry UP!!!

JBトップ50七色ダム戦初日結果

スタートダッシュ成功です!


https://www.jbnbc.jp/_JB2021/view_result.php?t_id=10050&page=day1

山岡計文プロが初日7785gでブッチギリ!
ウェイト制に切り替わる事を考えると
このビッグウェイトは値千金ですね。

ビッグフィッシュレイクである七色ダムだけに
このリードでもきっとご本人は
冷や冷やされているかと思います。

残り2日間、応援しましょう!

 

Pocket

TD-Zのハンドルが巻けなくなる症状。

一番ボロいTD-Zが1台、巻けなくなりました。
ハンドルが完全にロック。
あれが原因だろうと中身OPEN。


やっぱりでした。
クラッチが割れてその破片が
ギアに噛んでしまっていました。
クラッチが粉々です。

これを綺麗にしてあげて、
更にクラッチを直してあげれば
とりあえず使用は可能です。

また中古で仕入れなくては。
(※とりあえずストックで中古美品4台、新品3台あるのでまだ大丈夫なハズ。)

Pocket

野良カエルと野良ネズミ。

子供と先日、船でソフトクリームを
食べに行った時の話。
出船前にアマガエルを見つけまして、
バケツにIN。

するとデッキに転がっていたアレで
遊びだしました。。


アマガエルさんの前に野良ネズミを
差しだして「お友達だよ」だそうです。
困ったアマガエルの表情が何とも(笑)

8歳児、楽しそうで何より。。

Pocket

夢か幻か湾ベイトか。

岸壁沿いの現場で仕事中でした。
真面目にお仕事していますと急に
現れたのがコレ。


アルテシモの前になぜか
湾ベイトのようなパチモンが。
去年はこんなもの絶対なかったです。

ごくごく稀に「ハリーさんですよね」と
仕事中に身バレする事がありますが
もしや読者様からのメッセージか!?
とちょっとよぎった次第。

ところでドコのテールスピンジグでしょうか。。。

 

 

Pocket

印旛沼、カヌーと巻き網盛況のため航行注意。

チャプターの際にやはり巻き網が
西部印旛沼の土浮周辺(捷水路寄り)で
やっていたのでスローダウン。


すると横にはカヌーの方が多数。
漁を見学されているのでしょうか。


多分、捷水路入ってすぐの所から
出てこられたのだと思います。
本湖を横断されていました。
(※正直荒れる印旛沼なのでカヌーは危ないと思いますが。。)

狭い印旛沼の航路を考えると
どうしても我々遊漁船や漁船と
カヤックのバッティングは
避けられないと思いますので
上手く譲り合って航行していきたいですね。

なお前日土曜日には新川にて
巻き網を実施されていたとの話も
伺いましたのでエンジン船だけでなく
エレキ+レンタルボートの方も
十分注意して航行して下さい。

 

 

Pocket